第46回 ズッキーニのクリームスープ



今月はズッキーニのクリームスープのご紹介です。ゆっくり炒めることでリーキの甘さが出て、とても美味しく出来上がります。水の代わりに牛乳または生クリームで作ると、こってり味のスープになります。簡単ですので、是非作ってみてくださいね。

材料(3,4人分)

  • ズッキーニ  500g
  • リーキ         150g
  • じゃがいも      中1個
  • 牛乳        300ml
  • 水       300ml
  • クリームチーズ ※    1個
  • スープストック
  • 塩、胡椒
  • オリーブオイル     大さじ1,5 ※三角形に包装されているクリームタイプのチーズを使用

  •    

    *掲載の記事・写真などの著作権は全てひつじに属します。無断転載を禁止します。
    No permitida la reproduccion total o parcial de texto de esta pagina. Todos los derechos reservados.


    ① 鍋を用意します。リーキとじゃがいもを大きめの半月切りにして、オリーブオイルで炒めます。

    ② 1の野菜が半透明になってきたら、縦縞模様に皮を剥き、半月切りに切ったズッキーニを加えて更に炒めます。
    ③ 水・牛乳を注ぎ、沸騰してきたらスープストックを加えて、火が完全に通るまで中火で煮ます。途中、クリームチーズを入れましょう。
    ④ 3をミキサーで砕きます。
    ⑤ 再び鍋に戻して温め、塩・胡椒で味付けしたら出来上がりです。


    今までのレシピはこちらから

    第1回 赤ピーマンのムース    第2回 メルルーサのグリーンソース    第3回 ガリシア風オムレツ 

    第4回 エンパナディージャ    第5回 魚介のサルピコンサラダ    第6回 タルタ・デ・サンティアゴ 

    第7回 白身魚の白スープ    第8回 ジャガイモのアリオリソース    第9回 ピンチョス 

    第10回 ムール貝の詰め物    第11回 じゃがいもとチョリソーのリオハ風煮込み 

    第12回 鶏肉のチリンドロン煮    第13回 パルメリータス    第14回 ポルサルダ 

    第15回 小イカのイカ墨ソース    第16回 お米のスープ    第17回 ミガス 

    第18回 ドゥエロス・イ・ケブラントス    第19回 めろのアドボ   第20回 サルモレホ 

    第21回 ローストチキン   第22回 じゃがいもとにんにくの揚げ煮    第23回 レンズ豆のポタージュ 

    第24回 鱈とじゃがいものペースト  第25回 ムール貝のスープ  第26回 アンコウのアハーダソース 

    第27回 コスタ・ブラバ風ブイヤベース   第28回 レチェ・フリータ   第29回 野菜のコカ 

    第30回 イカ墨のパエリア   第31回 ヒヨコ豆のサラダ   第32回 スイカのガスパチョ 

    第33回 マルミタコ   第34回 アサリのワイン蒸し   第35回 カサゴのパステル 

    第36回 ムール貝のトマトソース煮  第37回 魚介類のスープ  第38回 洋梨の赤ワイン煮 

    第39回 豚肉とじゃがいもの煮込み  第40回 しわしわポテトとモホピコンソース 

    第41回 シェリー酒入りコンソメスープ  第42回 サフランと肉の煮込み 第43回 干し鱈とガルバンソの煮込み

    第44回 塩漬け鱈のサラダ

    第45回 ロスキージャス(スペイン風ドーナツ)


    こぶたのコックさんコーナーの今までのレシピはこちらからどうぞ。

    最初のページへ