((((( Spain Nandemo Jouhou Real Time!! )))))

掲示板投稿記録

Sala de Amigos
Historia de Enero 2008

2008年1月いっぱいの内容です

下が古い投稿で上に来るほと新しくなります


掲示板書き込みページへ 最初のページへ


 hola  a todos  

 


1月31日 00:32 By carmen cecilia さん


皆さん、こんにちは
今日も快晴のマドリッドです。
雨が降りません、、、(^^;
また街中が埃っぽくなってきています。 少しは雨が洗い流してくれると
良いのですが、、

Yumikoさん、かっちゃんさん
バルセロナ情報、有難うございました。
いつの間にか、随分と月日が経っていますねぇ(笑)
それだけ自分も歳をとったと言うこと、、考えたくないです(^^;
冬になってから、徒歩巡礼もお休みで、全くの運動不足生活が続いている中、
久しぶりに、今、昼食後、MHまで、エレベーターを使わず、階段を早足で
登ってみました。 いやぁ、、苦しいです、、(^^;
これでは、春以降の巡礼が心配、、、また階段通勤の習慣を復活させたいと思います。

赤プリさん、こんにちは
なんとも、経度的には近くても、随分と遠くにおられますね、、(^^;
でも、お元気そうで何よりです。
今、滞在されているところは、他にも日本人が滞在されているのでしょうね。
何か、土地のものを利用して和風に作ったお料理などがあったら、また
教えてください。
 国王杯でのセビージャ、バルサは、接戦でしたね、、、
ホームでの1−1引き分けの重いこと、、、 
あの時、ETOさんだけ、アフリカカップのための合流時期を
ずらしてもらえて、セビージャの主力選手は、ずらしてもらえなかったのが、
大きく影響しました。 主力メンバー2名が、アフリカに取られていなければ
今期のバルサには余裕で勝てたはず! なのですが(笑)
おかげで、セビージャは、3つ又かけずとも良くなり、楽になったようです。
チャンピオンズだけでなくリーグ戦も、やや浮上して来ました。
バルサは今年のリーグ戦、、厳しくなってきましたね、、
あまりトップと差がついてしまうと、あとがつまらないので、ちょっとバルサを
応援しますかねぇ、、、
 そう言えば、しばらく、レアル・マドリッドが不調だった間、マドリッドへ
ホーム戦を見に来る日本人サッカーファンが激減していましたが、今年は
調子が良いからでしょうね、、、また目立ち始めてきました。
 慣れない土地での生活、、健康に気をつけて、お仕事、頑張って下さい!


1月31日 00:14 By マドリッドのくまさん


みなさん、こんにちは。赤プリです。

10日ほど前に南アフリカに無事到着しております。
私がいるのはプレトリアというところでヨハネスブルグから
北へ車で1時間少し行ったところに在る南アフリカの首都です。
正確にはプレトリアには行政府があり、ケープタウンには立法府、
ブルームフォンテンというところに司法府が在るので、首都の一つとなるようです。
ヨハネスブルグが首都なんだろうと私は思っていましたし、多くの人も
そう思われているのではないかと思いますが、あくまでヨハネスブルグは
経済の中心地ということになるようです。

こちらは南半球で夏ですので、到着する前はさぞかし暑いんだろうな
と思っていましたが、先週は雨続きで半袖では寒いといった状況でした。
週末から天気も回復して、今日も非常に良いお天気ですが
標高が高い(約1500m)こともあって、そんなに暑くは在りません。
最高気温は30度くらいまで上がりますが、内陸で湿度も低いので
からっとしたさわやかな暑さです。朝晩は20度以下まで気温も下がりますので
寝苦しいということはまったくありません。

滞在しているい所は、普通の民家を改造した民宿風(?)の宿で
日本人向け専用に営業しているので、ご飯も和食が出てきます。
お味の方はまったく問題なく、普通においしいので
この出張期間中に少しは痩せれるかなという私のもくろみははずれそうです。笑

治安の方ですが、日ごろ生活をしている範囲では特に危険は感じませんが
やはり、いろいろ危険なことはあるようです。
車でも、昼間でも立ち入ってはいけないというような所を指示されています。
滞在している場所も、窓には鉄格子が入っているので、
それが、治安の悪さを物語っているのかなと思います。

昔、一緒に仕事をしていたスペイン人からメールが来たのですが
その最後に追伸という形で、「ライオンには気をつけて!」というのがあったので
「まだ、見かけてないよ」と返事をしておきました。笑

マドリッドのくまさん
アフリカネイションズカップ、こっちでは普通に見れますね。
国王杯はバルサがセビージャを何とか退けたわけですが
リーガはすっかり独走されているので、カメルーン代表でプレイするエトーを見ると
早くバルセロナに戻って〜と、心の中で叫んでおります・・・
ロナウジーニョがクラシコ以来の復帰を果たすようですが・・・
あまり、期待をしないでおきます。

akincoさん
私がバルセロナに住んでいた、2001年〜2005年は、かっちゃんさんが下に
書き込まれているように、ルータ・デ・モデルニスモがカサバトリョとなりの
カサ・アマトリェールで売っていました。
私自身が購入したことがないので、値段とか有効期間は申し訳ないですが
わからないです。いろいろよく調べてバルセロナ旅行を楽しまれてください。


1月30日 16:46 By 赤プリ@Sudafricaさん


akincoさん こんにちは。

私はyumikoさんが言っているガウディの周遊チケットは知らないのですが、モデルニスモ建築
周遊チケットだとすると、昔のメモが正しければですが、グラシア通りのカサ・バトリョ近く
にあるカサ・アマトリェールで売っていたと思います。
2000年にバルセロナに行ったときに、ガウディの建物を見ようとガイドブックを見ていた
ところ、グエル邸でモデルニスモ建築周遊チケットを売っていると出ていました。
ちょうどランブラス通りのホテルに泊まっていることもあって、最初にグエル邸に行って
周遊チケットを買おうとしたのですが、売っていませんでした。
周りを見ると日本人向けにローマ字で「ここでは売っていない」と書いた紙が貼ってあり、
カサ・アマトリェールで買えと言われました。
英語他の外国語で書いた紙が何枚か貼ってあったので、どうやらかなりの国で間違った情報が
流れていたようです。
結局周遊チケットは購入せず、また8年も前のことなので現在どうなっているかは分かりません
が、モデルニスモとかでネット検索すると情報がたくさん出てきますので、丹念に見ていけば
欲しい情報は手に入ると思いますよ。


1月30日 16:16 By かっちゃんさん


こんばんは、yumikoです。

カエルさん
霜柱、見つけると踏みたくなりませんか?
そういえば最後に踏んだのは、たぶん10年以上前です。

akincoさん
はじめまして(^^)
お尋ねの件はガウディの周遊チケット(Ruta Gaudi)ではありませんか?
それでしたら、カタルーニャ広場の観光案内所で扱ってました。
モデルニスモ建築のはRuta Modernismeという地図のみありましたが、
周遊券というものは無かったと思います。
私が訪れたのは2002年のことですので、情報が変わってましたらすみません。



1月30日 02:22 By yumikoさん


皆さん、こんにちは
今日もまた青空のマドリッドです。
朝は、少し寒くかったですが、昼間の日向はぽかぽか陽気です。

昨夜は自宅マンションのオーナー会議で、20時前から22時まで、
たっぷり二時間、眠たいのを我慢して過ごしました(^^;
スペイン人の会議と言・う・の・は・・・・、、、、です(^^;;;
それでも、こう言った場でのタバコが、多くの場合、禁止されるように
なって来たのは、私にとっては非常に助かります。
タバコの煙がもうもうとする中での、だらだらとまとまりのない会議は
本当に辛いですからね、、、

yousukeさん、こんにちは
ご無事なようで、安心しました。
サン・パウロで、拘束でもされているのでは、、、などと話していました(^^;
そちらは夏ですよねぇ、、、どれだけ元気な方でも、長旅の疲れが出てくるでしょうか
ら、
体調を崩さないよう、気をつけて下さい。
楽しい旅を続けられますように!

Hola zelenee
Asi que lo he acertado,,,
En japon, hay cierta variedad de Daifuku aparte de lo mas tradicional que lleva
una masa de judias negras que esta preparado muy dulce.
Por ejemplo, hay Daifuku con fresa dentro,,,y que mas,,, pues,, la verdad es que
no se mucho ya que esas variedades lo han inventado despues de que me marche de
mi pais ;^)

Hola Cristina
Bienvenida al foro!
Asi que somos vicinos,,,yo tambien vivo en Madrid.
Ya sabes algo de nuestro idioma?


1月30日 01:53 By El Osito de Madrid / マドリッドのくまさん


毎日新聞、パリ特派員の福井さん

この掲示板の最上部に明記されていますとおり、この場では、金銭を伴う
広告、宣伝に類する内容の投稿は、一切、お断りしております。
アルバイト募集と言うのは、まさに、これにあたりますので、削除致しました。
ルール違反は、今後、お控え頂きますよう、お願い致します。

広告掲載をご希望の際は、これも上に案内されておりますとおり、
別に用意されております「ひとこと広告コーナー」をご利用下さい。




1月30日 01:08 By マドリッドのくまさん


hola me llamo cristina y vivo actualmente en madrid, me gustaria hacer un 
intercambio de idiomas con japoneses para practicar el idioma.si alguien esta 
interesado en practicar el espa pues puede airme a su lista de contactos 
ok? saludos Cristina


29-1 09:53 Por cristinaさん


失敗した男です。無事にブエノスアイレスに到着しました。心配だったサンパウロのトランジッ
トも宿泊施設があったので(最低限でしたが)なんとか横になって眠る事ができまし
た。マドリッドでは、数次にわたる送別会、ありがとうございました。ここでは失敗しない
様にします。取り急ぎ報告まで。


1月29日 08:13 By yousukeさん


Osito!!
Pues si, creo que se debe llamar Daifuku, lo he buscado en google y el postre 
que aparece tiene el mismo aspecto que los que he probado. Que rico... que tal 
todo? ya preparas los carnavales?


29-1 07:41 Por zeleneeさん


皆さん、こんにちは
今日も快晴のマドリッドですが、今朝は、ちょっと気温が下がったようです。
とは言え、日中、日向はぽかぽか陽気です(^^)

akincoさん、こんにちは
昨日、自宅にいる時に、ちょこっとネットで調べてみたのですが、
スペイン語のHPで見つける事が出来ませんでした。
どなたかが情報をお持ちの方がおられると良いですね、、、

shouhei-mamaさん、こんにちは
光化学スモッグで、地下鉄がただ、、ですか。
それ自体は良い事ですが、それだけ、パリも汚染が進んでいるのですね、、
積雪が無いと、雪道用のタイヤを使われると、道路がいたむのですね。
それも問題ですねぇ、、(^^;
マドリッドは、多少、気温がさがってはいますが、まぁ、なんとか暖房なしでも
我慢出来る程度です。 こんな陽気なら、暇をみて、巡礼路でも歩きに行きたい、、、
そんな感じです(^^)

メールで文通状態の岐阜のYさん、こんにちは
たった今、お返事をお出ししておきましたが、メールをやりとりされています
相手である私が、マドリッドのくま、本人ですよ(笑)

さて、、、お昼もとっくに過ぎて、もう14時半となりました。
そろそろ、昼食にします。

Hola helena
Bienvenida al foro!
De donde escribes?
Soy japones, residente de madrid.
En que epoca, y por cuantos dias piensas ir a Japon?

Hola maria eugenia
A ver si tienes suerte para encontrarle.
Si alguien conoce a esta persona buscada, 
rogamos que no pongan nada de sus datos privados en el foro.
Podran informarle a esa persona que hay alguien que esta buscandole, y
podran darle el telefono de contacto que ha dejado aqui maria eugenia para que
el mismo se contacte con ella. 


1月28日 22:59 By El Osito de Madrid / マドリッドのくまさん


hola a todos necesito ubicar un amigo que vivio en chile hasta el a2000 se 
llama kunio oischi si alguien sabe de el este es mi telefono 00 569 98700000, 
gracias a todos por ayudarme


28-1 12:36 Por maria eugeniaさん


くまさん。^^ゞ光化学スモッグの時、パリは地下鉄タダになります。最近の日本では
  ベンツのタクシーが話題「ディーゼル油でも排気ガスが黒くないヨーロッパ仕様」
  でもたくさん走れば同じですね><;仙台は雪がなく寒いのでスタッドレスタイヤ
  が道路を削った細かい砂を毎日掃除する事になります。・・。うがい&手洗い大切


1月28日 11:43 By shouhei-mamaさん


hola a todos, me llamo helena y si hay alguien japones que entienda el 
castellano me encantaria que me contestase, tengo pensado visitar japon, asi 
que si me dais algun consejo o si alguien va para alla y no le importa una 
compaa de viaje, estupendo
espero vuestra respuesta
gracias, atentamente
helena


28-1 04:19 Por helenaさん


モデルニスモ建築周遊チケットについて教えてください。どこでいくらで売られている
のか、具体的にどこをまわれるのか、1日でまわらなければいけないのか等詳しいことを
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。


1月28日 02:14 By akincoさん


皆さん、こんにちは
今日も快晴のマドリッドです。
昼前に起きて、週に一度のお掃除を済ませたところです。
掃除機をかけて、床をモップで拭いただけですが、、(^^;
窓を開けて、風を通すと、床はあっという間に乾いていきます。
 さて、今回、MHをご利用になられた方々の失敗談なのですが、
25日の0時5分発の飛行機で発たれるはずだった方が、24日の夜、
私と一緒に飲んでいて、そう、何時に帰ったが判らないほど遅く、、ではなく
早朝まで飲んでいた訳ですが、これって、しっかり飛行機を乗り過ごした事に
なるのですよね、、、(^^;
25日の0時5分と言う出発時間を見て、夜中→25日の夕食をとってから
ゆっくり空港へ向かえばいい、、と思い込んでおられたようです。
本当は、24日から25日に変わった直後の夜中(早朝)なのですよね、、、
こう言った時間帯の場合、勘違いをしやすいので、要注意です。
 結局、滞在が2泊延びて、昨夜、我が家に集まって再度の飲み会をやって、
今日、無事、出発された、、、はずです。

カエルさん、こんにちは
と言う事で、昨夜も、6人集まって飲んでいました(^^;
生ハム、チョリソ、チーズをつまんで、前菜に、あるものを乗っけてピザを焼き、
最後は前日から煮詰めておいた鶏がら豚骨ベースの醤油味スープでラーメン
と言ったメニューでした。 飲んだお酒はビールとワインだけで、それ以上強い
ものは避けたので、今日は久しぶりに二日酔いではありません(^^;
私ももう、飲む量も、夜更かしも減りましたが、飲みだして、楽しくなると
ついついやってしまうのですよねぇ、、、
 今時の花粉症は、なんでもかんでもアレルギーが出ると花粉のせいに
しているだけで、実際には、そうではありませんよね。
マドリッドも、もうそろそろ真剣に公害対策をしないと、健康な生活を
出来るための限界に来ているような気がします。
まずは街中を走る車の規制をしないと、排気ガスが主な原因のさまざまな
症状をうったえる人が多発しているようです。
数日前から、私もアレルギーを感じ始め、こう言う症状の総称のように
使われている言葉、「花粉症」と書きましたが、実際には、テレビニュースでも
報道がありましたが、マドリッドの大気汚染が高レベルに達していたようです。
そう言う状態になった場合、自治政府は市民にその事実を伝え、注意を
呼びかける義務があるのですが、その際、自治政府は、環境汚染が自分たちの
政治のせいではない、、と印象付けるために、サハラから飛んでくる砂のせいだと
報道しています。 サハラからの砂で、そこまでマドリッドの大気汚染が進む
なら、アンダルシアなんて、もう生きていけないような状況に陥っていそう
ですが(^^;

さて、、お昼は、ラーメンスープの残りをつかってチャーハンでも作ります
かねぇ、、、

Hola Daniela
Que tal?
De donde escribes?



1月27日 21:31 By El Osito de Madrid / マドリッドのくまさん


今朝も良く冷え込んでいる東京です。一昨日久々に緑地帯で霜柱発見。

スペ飲会の皆様、昨日はお疲れ様 y お世話になりました。
昨日話した本ですが、「西洋人の日本語発見」杉本つとむ著 講談社学術文庫
です。まだ途中ですが、かなり興味深い内容です。

くまさん、こんにちは。
帰宅時間がおぼつかないほど呑んでいるんですね。体力なくてもうそこまでは
ワタシは飲めません(異論のアル方もいらっしゃるかな、でもホントよ)
北海道は杉の木がないので杉花粉がだめな人には快適だということですが、そ
れはそれで、違う原因できっとなにかの花粉にやられそうな気がします。花粉
症が出ない土地はくまさんの嫌いな大きい虫がいそうだし・・・


1月27日 10:53 By カエルさん


hola. quiero aprender japones


26-1 10:35 Por danielaさん


MH予約スタッフより業務連絡です。

1月25日 22時13分(日本時間)にMHの予約フォームにてご予約をいただいたFさん。
お知らせいただいたYahooメールのアドレスに回答を返信させていただきましたが
「該当するユーザーアカウントが存在しません」というエラーメッセージが返って来ます。
恐れ入りますが、正しいメールアドレスから、MH担当宛にメールをいただけますでしょうか?
MH担当アドレスはyoyakumh★spainnews.com(★を@に置き換えてください)です。
宜しくお願いします。



1月26日 07:47 By MH予約スタッフさん


皆さん、こんにちは
今日も良いお天気のマドリッドです。
昨夜は、MHに長く滞在された方々との最後の夜、、と言う事で、飲みに出かけ、
4件はしごして、3時ごろ? 4時ごろ?、、帰宅したような気がします(^^;
今日は寝不足、二日酔いでお仕事です(^^;

Yumikoさん、こんにちは
日本は、寒い日が続いているようですが、こちらはもう春のような陽気ですよ〜
今年も、スペ飲会、皆勤賞目指して、頑張って下さい(笑)

Jamonさん、お久しぶりです。
もう日本でしたか、、、お正月は日本で迎えられたのですね。
久しぶりの日本、如何ですか?
 この掲示板、、あと8ヶ月で丸10年ですよ、、、
10年一昔です、、何もかもが変わって当然ですね(笑)

きりんさん、こんにちは
あれ、、きりんさんは、サイタマのくまのつまさんでしたっけ?
スペインは、まだ真冬だと言うのに、暖かいですよ。
なんとも、おかしなお天気です。
なんとなく、3月ぐらいにまた寒くなって、雪が降る、、そんな気がします(^^;
花粉症は、こちらの方が、ずっと期間が長いでしょうね、、
おまけに、都会は公害もひどいので、なんとも、自分に一番合わない場所に住んでいる
ような気がします(^^;
 最近のお弁当出勤は、ずっとMHにどなたかが泊まっておられるからですよ(笑)
週末は、Nさんがバカンス中でも、他のスタッフがまわしてくれていますから、
私はのんびり休ませてもらっていますが、平日は、昨年の夏前にスタッフが一人
減ってから、私がここに詰めています。
今日は、豚の焼肉弁当でした(^^)

Hola zelenee
Maki de rabano?  No me suena nada ;^)
Has pedido Maki sin wasabi o con wasabi?
Gyoza, lo tienen Janatomo, Daikichi, los dos que estan en la calle reina,,,,y 
que mas,, igual lo tendran en Aki que esta en la calle echegaray tambien aunque
no estoy muy seguro.
El postre que dices, sera Daifuku-mochi quizas?
 


1月26日 02:06 By El Osito de Madrid / マドリッドのくまさん


皆さん こんにちは。				
				
「スペ飲会」 1月例会は明日の土曜日(26日)に開かれますが、
参加表明いただいた方は下記の4名です。				
				
 カエルさん、けいしゅうさん、yumikoさん、かっちゃん		
				
新年第1回目のスペ飲会にしてはさびしい人数ですが、楽しくやりましょう。	
			
席は多少多めに用意してありますので、当日の飛び入り参加大歓迎です。		
		



1月25日 16:30 By かっちゃんさん


くまさん、こんにちは。
久しぶりに掲示板にきました。年末年始の充電を糧に、毎日せっせと仕事してます。

昨日は、関東南部にも雪が降り!!(雪の中出張に出かけて凍えそうでした)、
今日は、強い北風が吹き・・・、日本は寒い日が続いています。
今年は何だか寒い1月で、これからの2月が思いやられます。
そうそう、私も数年前から花粉症なのですが、
もう始まったということは、マドリッドの方が暖かいのですね。
暖かくなってほしい、されど、花粉症はイヤ(今年は多く長いらしいです)な私です。

最近お弁当が多いというのは、めがねがお似合いのスタッフのNさんが帰国されている
からかな。


1月24日 22:45 By きりんさん


Hola Osito!

Fui ayer mismo a probar a Kawara, pero solo fui a por maki para llevar, lo 
cogi de pepino y de rabano. Me gusto mucho mas el primero. Los de rabano eran 
un poco fuertes. Estaba rico, y bien envasado.
A ver si puedo probar algun otro lugar para llevarme las Gyoza!!!
El dulce que te digo es como blanquito por fuera, como si llevase harina 
espolvoreada por encima, algo parecido a anpan o mochi, sabes como puede 
llamarse? llevo un rato buscando por internet pero no lo encuentro, igual es 
uno de los 2 que te comento.



24-1 20:44 Por zeleneeさん


くまさん,スタッフのみなさん
Jamonです.

この間の秋にドイツから帰国して東京に戻ってきました.
ドイツ在住中,もう一度,スペインに行く時間が残念ながらなく,あたふたと
日本に戻ってきました.
(欧州で買った山のような音楽CDを持って帰るのは大変でした.梱包と輸送料が特に!)

最近,トマティートの宣伝が新聞に出たり,ミーハーですが映画のVolverを見たりして
くまさんや皆さんのことを思い出して掲示板に来てみました.

商売柄,海外に行く機会は,たくさん与えられていますのでまた,スペインでおじゃま
させていただこうと思います.7,8年後くらいにまた,欧州に住む予定です.

新年のご挨拶もまだでしたから,今年もよろしくお願いします.

+α
前にマドリードでくまさんに申し上げましたが,ここの掲示板がBBSの形式を維持して
やってこれていることに感動しています.(もう,あれから1年半が..)


1月24日 19:34 By Jamonさん


こんばんは。
最近はマンサニージャがお気に入りのyumikoです(^^)

新年のご挨拶もできぬまま、早くも12分の1ヶ月が過ぎようとしてますが、
今年もよろしくお願いします。

かっちゃん、いつもお世話様です!
今月もスペ飲会参加します。遅れるかもしれませんが…。





1月24日 01:45 By yumikoさん


皆さん、こんにちは
日本は寒くなっているようですが、こちらマドリッドは、今、午後4時前、
日陰ですら15度あります。 窓を開けて換気中ですが、さわやかな気候です。
ただし、、、数日前から、花粉症が始まりました(^^;
また長い長いお付き合いが始まります。。
 昨夜はMHにお泊りの方々、我が家の下宿人達も含め、6名で豚しゃぶ。
とは言っても、夕刻、MHでの仕事を終えてから買い物をして帰宅すると、
豚肉の塊を丁寧にしゃぶしゃぶ用の薄さに切っている時間も無く、少々厚切りの
お肉となりましたので、しゃぶしゃぶのように、軽く湯をくぐらせて食べる、、と
言う風には行きませんでしたが、皆で賑やかに過ごしました(^^)
ソースは、ポン酢とゴマだれの2種類を即席で用意し、最後のしめはお餅となりました。
そのあと、僅かに残っていた冷や飯を入れて雑炊にしておき、今朝、これを
タッパーに詰めてお弁当にしました。 ほとんど水分なので、これは夜までに
お腹が空きそうです(^^;

カエルさん、こんにちは
あまり雪を見ない者にとっては、雪って、夢がありますよね(笑)
結局、この冬はまだ一度も雪を見ていないような、、、
 沢庵も各家庭に代々伝わる伝統食文化ですよね。
1度目よりも2度目、そして3度目とだんだん美味しいものが出来るように
なるのではないでしょうか。
こちら、小さな漬物器でやっていますから、食べだしたらあっという間に
無くなってしまうので、漬かった分を一度、全部取り出して、新しく干した
大根を底に並べ、漬かったやつをその上に並べなおしました。
これで、上のものを食べ終わる頃には、下に並べた分がまた漬かる予定です(^^)
 で、料理と言えば、つい、二日ほど前、ニュースで報道していたのが目に止まった
のですが、世界中に広く普及しているハンドミキサー と言うのでしょうか、、
あの長細いやつで先っちょだけ、器に入れてボタンを押すと、攪拌できるやつです、、
あれって、スペイン人の発明だったのですねぇ、、、
他にも、あのオレンジを半分に切って押し付けると、本体がぐるぐる回って
簡単にオレンジが絞れるやつとか、、、同じ人物、カタラン人の発明のようです。
なかなか、実用的なものを世に送り出しているな、、と妙に関心してしまいました。

shouhei-mamaさん、こんにちは
生ハム、牛肉、ワイン、、と昔はスペインにはあまりなかった「ブランド」と
言った感覚が、どんどん広まってきていますからねぇ、、
自分の舌で探せば、安くて美味しいものが沢山あると思うのですが(^^;
 この冬、東海岸でも何度か海に入れるような気温になっていますが、
まぁ、日本人にとっては水温は低いですね(^^;
特に、お子さんの場合は、体温が低下するのが早いですから要注意です。
それにしても、ガリシアの海の水温、、あれは冷たかったですね(^^;
文字通り、氷水 と言った感じでした。

けいしゅうさん、こんにちは
見えないから、とか、ばれないから、とか、安全な場所に隠れながら、
ネットなどを通じて無責任極まりない言動を行う人は、残念ながら
増える一方では無いかと思います。
そう言うケースが自分の手の届く範囲で目に付いた場合に、それを相手にも
せず、ただ無視して、必要があれば黙って削除するのも一つの対応で、
はっきり言いますと、これが一番、楽で良いのですが、それではなんとも
寂しいのですよねぇ、、、
それはつまり、悪い事をしている他所の子供を見かけても、誰も注意も
しなくなってきた実社会と同じ事で、将来、お先真っ暗、、と言った感じが
します。 なので、面倒とは思いつつ、一度ぐらいは注意を促してあげる
べきなのかな、、、と年寄りくさい事を考えてしまうのです(^^;
何を伝えようとしても、ただただ、それを逆恨みして、どんどん悪い方向へ
進んでいく人も多いのでしょうが、中には、自分に対して、誰かが
ちゃんと反応をしてくれたと言う事に対して、自分も社会の一員であると
言う事を少しでも実感でき、次回からは違った形での行動が出来るように
なる人もいるかもしれませんものね、、、
 誰もが、寂しい時、孤独を感じる時あり、すねてみたくなる時もある訳で、
多かれ少なかれ、そう言う事が原因での失敗も経験するものでしょう(笑)
すでに失敗を経験した者が、失敗しようとしている若い人に、構えなくても
気軽に注意やアドバイスをしてあげられる、、そう言う時代は、
もう戻ってこないのでしょうかね、、、
 一昔前まで、日本ではそう言う環境が失われてきても、スペインでは
まだまだ、路上で、他所の子供を平気で注意、指導出来ました。
が、最近では、ちょっと気をつけないと危ないな、、と感じるように時代が
変わりつつあります。 寂しいことです。

Hola zelenee
Empanadillas que dices sera Gyoza, uno de los platos favoritos de la
gente joven. A mi tambien me encanta, y lo preparo en casa de vez en
cuando.
Teriyaki, pues, es algo que no se nota mucho la diferencia por lo cual
podras pedirlo casi en cualquier restaurante. 
Kawara,,,si que es uno de los mas economicos. 
Si quieres, puedes probarlo, y luego me comentaras como te ha ido.
Respecto al postre que has mencionado,,, no se me ocurre nada parecida;^)


1月24日 00:59 By El Osito de Madrid / マドリッドのくまさん


こんにちは。

「大寒」とはいえ寒いですね。対岸の横浜、都心は雪模様ですが千葉では雪にならず冷
たい雨が降り続いています。
私の根城だけ暖房は40年来使用している小さな石油ストーブだけなので部屋が暖かく
なるまで「忍」のみです(^^;

最近「卑怯」という言葉が頭をよぎることが多いです。日本人が一番嫌う単語の一つだ
と思うんですが・・・死語でしょうか。

かっちゃん、いつもありがとうございます。
参加しますのでよろしくお願いします。みなさんの今年の計画などお伺いしたいです。

けいしゅう



1月23日 16:41 By けいしゅうさん


くまさん。^^ゞカエルさん。^^ゞこんにちは。
  バレンシアの友人家族は海の近くの海産物レストランで楽しくやっています。でも
  生ハムがスーパーでいつも買う手軽な物から3枚で10euroの物もあり、びっくり
  したけど、まだ違いがわからない、とメールが来ました。mamaもわからない(^^;
    21度くらいだったので、つい子どもを水着で海に入れたら、水が冷たく、子ども
  が熱を出し次の予定はキャンセルになり失敗した。。。とおっちょこちょいぶりが
  mamaの知り合いらしいでしょ><;東京は雪なんですね。仙台は明日あたり。・・


1月23日 11:38 By shouhei-mamaさん


雪です!
久しぶりです!
豪雪地帯の方々には申し訳ないけどなんか、うきうきしてしまいます。積もらないかなあ。

スペインフアンではないかもしれないけど、スペインが大好きでとても大いなる関心を抱い
ており、スペ飲会のおおらかなおつきあいをしてくださる皆様が好きです。
というわけで、今月も参加します。かっちゃん、毎度のことながら出足がおそいですねえ。
いつもお世話さまです。

くまさん、こんにちは。
ウチの沢庵、古漬けの様相を呈してまいりまして、まあまあ食べられるようになりました。
大根の干し過ぎと重石が重すぎだったような感じです。
web上で、人の「悪意」としかいいようのない文を見てしまい、悲しい気持ちになること
が最近多いです。他人にイチャモンをつけることによってしか、自己を保護できないかわい
そうな人だと思っても。
「スペ飲会」にそのような方がいらした記憶はございませんが(笑)


1月23日 08:43 By カエルさん


Hola Osito!

Habia pensado ir a por comida a Kawara, en la calle Aduana, 23. He oido en 
algunos foros que esta muy bien de precio, pero que el sushi no es muy alla. 
Me gusta pedir pollo teriyaki, makis, empanadillas japonesas (no recuerdo el 
nombre en japones) y un postre con forma redondita, blanquito, sabe muy dulce 
y puede estar relleno de distintos colores: especialmente rosa o verde.
ソEse restaurante que tal? o me recomiendas mejor otros? (que no sean muy caros 
ehh)


23-1 00:00 Por zeleneeさん


何やら、スペ飲会について2度にわたってチャチャを入れている方がおられますが、
ご自身の投稿がなぜ、削除されるのか、お判りになりませんか?

ご意見ではなく、他人に対する、中傷、更には、嘘の記述まであるものが、この場で
認められる訳が無い事は、説明するまでも無いと思いますが(笑)

実際に、ご参加されたことがある、との事ですが、どなたでしょうか?
私が、直接、または、間接的にも知らない方と言う事になりますが、そう言う方が
おられましたかねぇ、、、

他人の事を中傷なさるのであれば、ここにちゃんと、まずは自己紹介、、、そうですね、
それだけ、否定的なご意見をなさるのであれば、責任をもって、実名でどうぞ。
そうそう、zaraさんと言うハンドルネームの方は、他にもおられますから、
同じ名前で、このような稚拙な投稿をされますと、他のzaraさんに迷惑になりますので、
お名前は変えて頂いたほうが良いかもしれませんね。
その場合、急に名前を変えるのではなくて、zaraを改め、○○と致します、、などの
挨拶を入れるのですよ。 これが常識と言うものです。

そして、本当にこの会に参加された事があるのであれば、そうですね、、、
まぁ、最低限の日本語として、
「はじめまして。 いついつのスペ飲会に参加させて頂きました○○と申します。
その節は、お世話になりました。」
ぐらいの文章から、どうぞ。  海外暮らしの長い私でも、この程度の日本語は
覚えていますよ。 公の場で発言する場合、ましてや、何か、批判的な発言する場合、
まずは、この程度の挨拶文から始めるのが当たり前ですね。

 それから、同会に参加されているメンバーが、スペイン・ファンではないとの記述が
ありましたが、嘘は良くありませんね、、、

何年もこの国に住んでいた方々も参加されています。毎年のように、或いは、年に
何回もこの国を訪れる方もおられます。 商用でもなく、趣味でです。
これだけでも、立派過ぎるほどのスペイン・ファンであることが立証されています(笑)
また、スペインにはまだ一度も行ったことは無いけれど、いつかは行ってみたい、、と
あこがれている人もいます。 これも立派なスペイン・ファンです。

そして、スペインー日本 の両文化にまたがって、20数年間、両国の案内を
してきました私であっても、脱帽するほど、スペインについて詳しい方も、中には
おられますよ。

それとも、あなたのおっしゃる、スペインファン と言う定義は、例えば、脱帽している
私よりもこの国について詳しい人でなければ、いけないのでしょうか、、

そもそも、スペ飲会は、この掲示板を通じて知り合った日本酒ファンが作った
「日本酒党の会」が改名したものが始まりで、参加するのにスペイン・ファンで
なければならないなんて決まりすら無いはずですよ(笑)
よって、当然、スペインをご存じない方も参加されています。

 そうそう、スペイン仲間が集うお店の名前が、「北海道」 であってはいけない、、
とのご指摘に至っては、正直、吹き出してしてしまいました(笑)
ここスペインでも、日本ファンが集まって、先日は、イタリアンレストランで例会を
開きました。 何か、問題がありますか?(笑)

無意味な投稿は、この辺でやめておかれて、皆が仲良く楽しんでいるのを見るのが
気に入らなければ、このサイトへはお越しにならなければ良いことです。
これ以上、何を書き込まれたところで、常識を欠いていれば、どなたからも、
相手にしてもらえませんよ。 この掲示板では、ちゃんと相手をする価値が
見出されなければ、処理は私に一任されて、誰もこう言う投稿には関与されません(笑)

そう言う寂しい参加の仕方ではなく、気になるようであれば、ごく普通に参加されれば
良いのではありませんか? 今ならまだ間に合うと思いますが、次のご投稿が、
最後の機会でしょうね、、、 
まずは、2度の投稿の無礼について謝罪されて、その後、しかるべき形で簡単な
自己紹介から、始められれば良いと思います。
 もしも、スペインがお好きな方なのであれば、皆が楽しく感じられるような形で、
やりなおされて下さい。 


と言う事で、2008年度、第一回目のスペ飲会、楽しまれてください(^^)
今日も、お弁当持ちの出勤、、、お昼は塩鮭、ハム、キャベツの千切り、沢庵、
インスタントの納豆味噌汁、、、でした。
昼下がりの眠い時間です、、、


Hola zelenee
Hummmm,,, buena pregunta ;^)
El tema de la sanidad, lo tendrian que decidir los implicados del famoso
caso Guateque ;^)  Son ellos que lo estudian y dan las licencias.
Respecto a la calidad,,, mejor que me lo consultes antes de que vayas a comer.
Tambien dependera de lo que querais pedir.  Hay algunos que son mejores para 
comer pescados, y hay otros que son mejores para comer otros platos.


1月22日 23:50 By El Osito de Madrid / マドリッドのくまさん


Hola osito!
Ahora que hablais de comida, la japonesa me encantaaa. Todos los restaurantes 
que aparecen en esta pagina son de fiar? en temas de limpieza y calidad?


22-1 20:43 Por zeleneeさん


みなさん こんばんは。				
                                				
「スペ飲会」12月例会の再度のお知らせです。				
例会に参加される方は、23日までに掲示板でお知らせください。
常連さんで書き込みされていない方、早めのエントリお願いいたします。		
		
日時:1月26日(土) 午後5時〜10時				
場所:大崎ゲートシティ1階 「北海道」       Tel 03-5437-
5761                        				
参加を希望される方は、明日中にその旨を掲示板に書き込んでください。
既に申し込まれた方で急遽欠席される方は、明後日までにご連絡下さい。
明後日の夜に掲示板で参加者の最終確認をします。				
それまでは個人的に返信しませんのでよろしくお願い致します。           	
			



1月22日 19:12 By かっちゃんさん


皆さん、こんにちは
今日も快晴のマドリッドでしたが、夕刻までMHに閉じこもりでした(^^;
帰宅して、昨夜の残りのシメサバとメルルーサの卵をつまみに、一杯やった
ところです。 メルルーサの卵はサイズが大きいので、最初から適当な大きさに
切ってから煮ないと、そのまま煮たのではなかなか中まで味が染み込まないのが
良くわかりました。 今日になって、とっても美味しくなりました(^^)

Hola banderillero
Asi que era el titulo de una cancion ;;^)
Me preguntaba si te habias vuelto loxx,,,
El programa de karaoke que has encontrado tambien tienen canciones
japonesas?
Si no encuentras las letras, canta la de Mazinger Z,,,que lo sabes
de memoria a que si ! ;^)
 Con esos sashimi,,, tened cuidado.
Ultimamente hay muchos restaurantes donde sirven sashimis, pero sin
saber como se maneja los pescados crudos.  Sabes lo que te digo verdad?

Hola zelenee
Vaya,, asi que os dedicais exactamente a lo que hago yo!
Como te habia comentado, me dedicaba a la publicidad, y tambien era,,,
casi informatico para la sociedad japonesa de aqui de Espanya.
Pero eso ha sido hace mas de 10 anyos desde que Microsoft lanzo
Windows 98 hasta la epoca de Windows 2000.
Como no habia ningun japones quien podia ayudar en este tema a los japoneses,
aunque no era mi intencion, todo el mundo me llamaban pidiendo ayuda.
He vendido mas de 50 ordenadores clonicos, he instalado algunas LAN para
empresas. Pero claro,, no era mi trabajo, y me quitaba mucho tiempo por lo
que me decidi no hacerlo.  Ahora ya ni he cogido en mano la ultima version
de Windows;^)  Lo dejo en mano de los profesionales como tu novio.
 Asi que acabas de cumplir 23 anyos,,, podrias ser mi hija  perfectamente;^)
Cunado tenia tu edad, estaba luchando para poder quedarme aqui para
estudiar mas lo que me gustaba,,que era la musica,,estaba en Valladolid,
punto de mudarme a Madrid para estudiar en el conservatorio de Madrid.
Estaba lleno de ilusion,,, tal vez ;^)
Mucha suerte para vuestro futuro!


1月22日 05:13 By El Osito de Madrid / マドリッドのくまさん


Hola a todos!!!

BANDERILLERO: Pues yo no creo que me disfrace en Carnavales, primero porque de 
momento no tengo con quien ir, tal vez con mis amigas de Burgos, que es de 
donde soy. Con mi situacion actual me es un poco dificil hacer planes. Aunque 
me encanta disfrazarme. Lo suelo hacer en el Salon del Manga de Barcelona. A 
ver si consigo convencer a alguien, si es asi, ya os digo de que voy 
disfrazada.

OSITO: ソCual es mi trabajo? Pues yo trabajo en publicidad, en una agencia de 
medios. Y mi pareja es informatico. Y si, parece que tienes el doble de mi 
edad, yo cumpli hace un mes 23 aos.

Un saludo a todos.


21-1 17:54 Por zeleneeさん


Hola, os extra~nareis de lo que escrito pero es la unica manera que he 
descubierto para descifrar el titulo de una cancion en japones, copiandola 
aqui y decirle que cambiara la codificacion al japones. Aunque de poco me ha 
valido. El caso es que esta tarde he descubierto de casualidad un programa 
para hacer karaoke con el ordenador, y he estado un par de horas cantando mis 
canciones favoritas. El problema es que me cuesta mucho encontrar las letras 
en japones, y el peor es cantarlas despues  jejejejeje. En Albacete han 
abierto un restaurante asiatico de comida Wok, y tienen sashimi de salmon y de 
gambas, pero no tienen mi preferido de atun :-( Ojala pueda ir a Madrid pronto 
a comerme unos con vosotros. Un saludo y besos


21-1 06:40 Por banderilleroさん


バトルクライ


21-1 05:35 Por banderilleroさん


皆さん、こんにちは
真っ青な空、、まさに快晴のマドリッドです。
でも、気温は高いのですよね、、、今もサロンで、サバの干物を作っているので
窓を全開にして、これを書いていますが、寒くないのです。
 一昨日はMHで宿泊だったため、宿泊中の方々と食事をしたあと、朝方、4時ごろ
まで飲んでしまい、昨日はお昼前まで寝ていました。
目を覚まして、魚屋に魚の注文をしていたことを思い出し、慌てて買出しに、、
天然の平目があれば仕入れをお願いしてありましたが、残念ながら、無かった
ようで、仕方なく、天然真鯛(2キロ)を一本、サバを3本、メルルーサの
卵を500gだけ仕入れて帰りました。
帰宅して、酢飯を炊き、サバを1匹だけ酢で僅かに〆て、2匹は干物に。
鯛の頭は、メルルーサの卵と、サバが抱いていた卵と一緒に煮付けに。
鯛が持っていた大量の白子と肝は、塩と白ワインであらって湯通し。
冷凍庫に眠っていたマグロのトロを解凍したところ、少し変色していたので
生で食べるのをやめて、表面を軽くあぶってステーキに。

なんだかんだ準備をしている間に夕刻になってしまいました。
7時半ごろから計5名が集まり、週末のお食事会の始まり。
トロステーキ、鯛のカブト煮、メルルーサの卵の煮付け でオードブル終了。
その後、鯛とサバの刺身と握りがメインとなって、最後は鯛の中骨でとった
アラ汁で終了。白子と肝までは手がまわりませんでした。
今日の午後はゆっくり過ごして、夜にでもポン酢で一杯やるとしましょう(^^)

shouhei-mamaさん、こんにちは
バレンシアの水族館、、結局、まだ完成していなかったので入らずじまいですね、、
私も、まだ行った事ありません。
バレンシアの市場なら、うなぎもあるし、カラスミもあるし、良いお魚、
手に入りそうですね、、、
市内を見学されたら、ちょっと近場へ足を伸ばしてみると良いのでは
ありませんか。

Hola Zelenee
Este plan de ayuda para los jovenes viene muy bien para
todos vosotros verdad?
Los pocos buenos que hacen los politicos,, hay que aprovechar ;^)
 Yo ya llevo aqui 23 anyos, y tengo el doble edad que la tuya imagino.
He trabajdo durante muchos anyos en el turismo, y luego empece a trabajar
en la publicidad y lo estoy dejando ahora.
Pues,,ahora mismo,,otra vez estoy con el turismo, pero no el turismo que
hacen las agencias de viajes, sino el turismo con mas calidad y peculiaridad.
Y vosotros, a que os dedicais?

Hola Banderillero!
Asi que te vas a quedar sin pelo!!
Que bonito,,;^)
En cual te vas a disfrasar,,franciscana, carmelita,,,,?
Anteayer estuvimos cantando karaoke hasta las 4 de la madrugada,
y ayer con la toda la resaca, fui al mercado para comprar un rodaballo
salvaje. Pero como lo lo tenian, me conforme con un besugo salvaje que
estaba buenisimo!  Invitamos a 2 parejas a la cena, y lo pasamos muy bien.
No echas menos de Sashimi?



1月20日 23:49 By El Osito de Madrid / マドリッドのくまさん


Hola a todos
Como estais, yo aqui bien. Con el trabajo, y que no falte! :-) Hoy he estado 
dibujando lineas en el suelo del campo, para se~nalar la posicion de unas 
futuras vides. Y ya en casa, despues de ducharme, me han entrado ganas de ir 
por casa con las geta que compre alla. A mi novia no le gusta, ella dice que 
parece que tenemos un caballo dentro de casa  jejejeje  pero me da igual, como 
no tenemos vecinos debajo!!! nadie se va a quejar   jejeje Ya terminadas las 
navidades, ahora estamos pensando y preparando el Carnaval que se celebrara el 
proximo dia 9 de febrero, despues de muchas discusiones entre los usuales 
amigos ya tenemos decidido el disfraz... primero teniamos pensado de pollos, 
despues de payasos, y definitivamente seremos monjas. Pero tengo pensado ser 
una monja muy sexy, de las que incitan al pecado ;-) . Con un poco de 
maquillaje y lapiz de labios rojo, ademas estoy buscando el sujetador mas 
grande que pueda, para rellenarlo, no sera facil.  El mayor problema son los 
pelos de las piernas, uy uy uy NO QUIERO DEPILARME, eso tiene que doler 
mucho :-( 
Y vosotros que? os vais a disfrazar?
un beso a todos


20-1 06:23 Por banderilleroさん


Hola Osito!
No te preocupes, que no me voy a asustar, ya me he ido haciendo a la idea, de 
todas formas me voy a acoger a la ayuda del Gobierno en cuanto me venga 
definitivamente a Madrid, asno sertanto el susto, que 200 euros vienen 
bien! :D

En qutrabajas? Y tu edad? es que como dices que llevas 20 a en Madrid, 
uau, son tantos (un poco menos) como los que tengo yo de edad!!!


18-1 19:49 Por zeleneeさん


くまさん。^^ゞバレンシアの友人家族は陶器美術館近くに住んでいて、水族館も散歩
  イルカのショウも2回見て、家族でバルでお昼ご飯を食べた後、昼寝もするようにし
  ています!と元気な写真付きメールが来ました。ありがとうございます。^^。で
  次に何を紹介したら良いのか?久しぶりにガイドブックを見ています。


1月18日 09:23 By shouhei-mamaさん


皆さん、こんにちは
今日は、動物の守護聖人、サン・アントニオ大修道院長の日、、
晴れたり曇ったりと、ちょっと不安定なお天気のマドリッドでした。
今日も一日、MHに缶詰状態、、、朝、出勤前に、塩鮭を焼いて、沢庵を切って
とっても和風なお弁当を作って出かけました(笑)
夜はチャーハンを多めに作ったので、明日のお昼はこれをMHの電子レンジで
暖めて昼食としましょう(^^;  明日が終わればやっと週末です。

shouhei-mamaさん、こんにちは
室内外の気温差、、気をつけないといけませんね。
我が家は、今日もまた暖房をつけていません。
ポロシャツ一枚でいたら、さすがに寒くなってきたので、今、ベストを来た
ところです。 1月の半ばでこの暖かさは普通ではありませんね、、、
おかげで、窓の外に置いてあるプランタには、枯れもせず、青紫蘇がすくすくと
育っています。

スペ飲会は、来週末が新年会ですね。
また一年間、楽しい会が続けられると良いですね(^^)


1月18日 06:06 By マドリッドのくまさん


みなさん おはようございます。    					
			
「スペ飲会」1月例会の案内です。
新年第1回目の例会です。大勢の皆さんのご参加をお待ちしております。		
						
日時:1月26日(土) 午後5時〜10時
場所:大崎ゲートシティ1階 「北海道」       Tel 03-5437-5761
会費:飲める人 5,000円 飲めない人 4,000円 		
   尚、お料理はアラカルトで頼む予定ですが、精算処理の簡素化等のため遅れて
   来られた方でも割引はありませんので、予めご了承下さい。
   ただし、事前に遅れることが分かっている方は、あらかじめ幹事にご連絡ください。
   お店に到着しましたら、幹事に会費をお渡し下さい。
集合場所:直接会場にお集まりください。
   JR大崎駅の品川よりの南改札口を出ると、左手にゲートシティの大きいビルが	
   見えます。
   連絡橋(夢さん橋)を通って玄関(3Fになる)を入ると、正面に下りの
   エスカレータがあります。
   乗り継いで1階に降り、スターバックスの横を通ってまっすぐ進むと会場です。
予約;「スペ飲会(島)」の名前で予約を入れてあります。			
	
参加を希望される方は、23日までにその旨を掲示板に書き込んでください。
既に申し込まれた方で急遽欠席される方は、24日までにご連絡下さい。
24日の夜に掲示板で参加者の最終確認をします。	
それまでは個人的に返信しませんのでよろしくお願い致します。	


1月17日 09:21 By かっちゃんさん


カエルさん(^^;そうでしたか。こちらの油麩も知っているなんてカエルさんさすが
  と思っていました。shouheiは豆麩のみそ汁が好きなので、やはり麩が好きです。
  mamaは実家の母が岐阜の麩饅頭が好きなので、好きですよ。

くまさん(^^;今週は寒いのですが、昨日は室内で打ち合わせで、暑かったです。
  帰宅後もTシャツで料理していたら、「あのヒーターつけて良いですか?」と
  子ども達。食後だんだん寒さを感じ始め(^^;カーディガンを着ました。やはり
  スペインは暖かいなぁ。・・。


1月16日 09:27 By shouhei-mamaさん


皆さん、こんにちは
今日も終日、曇り空のマドリッドでした。
でも、待望の雨は降らず、、、です。
昨夜は久しぶりに宿泊中の方々とバルへ繰り出しましたが、考えてみると
今年に入って初めてのバルだったような、、、
今夜は有料チャンネルでバルサVsセビージャ戦があるのでバル観戦したい
ところですが、昨夜も遅かったので、今日はちょっと休憩です(^^;

カエルさん、こんにちは
油麩、、なるほど、掲示板経由で伝わった文化でしたか(笑)
食したことが無いので、楽しみにしています(^^)
ついでに、調理もよろしくお願いしま〜す。

Hola zelenee
Pues, ya hablarais entre los dos y encontrarais buen pisito!
Pero no te asustes con lo que se cobra aqui,,;;^)


1月16日 05:27 By El Osito de Madrid / マドリッドのくまさん


Gracias por tus explicaciones Osito!
Miraresa zona que me dices a ver c es. Me mudarcon mi novio, asque no 
soy yo la ca que tiene que tomar la deciside a de ir. Ya te contar
quresulta al final.`n_nエ


15-1 18:08 Por zeleneeさん


くまさん、こんにちは
油麩、別名仙台麩は前にshohei-mamaさんにこちらの掲示板で教えてもらった
ブツです。中華の油条、スペインのチューロのようなお麩です。麩好きのワタ
シは一回食べて気にいりました。
よろしかったらy忘れていなかったら今度お持ちしますよ。


1月15日 12:03 By カエルさん


皆さん、こんにちは
今日も一日、曇り空のマドリッドでした。
気温は、、、ずっとMHにこもりっきりで、一歩も外出していないので、
判りません(^^;

shouhei-mamaさん、こんにちは
随分と寒くなっているようですね、、
こちら、MHのオフィスで腕まくりをしながら仕事していました(^^;
先月、はっさくさん以外に、もう一人、下宿人がいた時には、3人集まって
頻繁に、チョコレートその他、甘いものを食べていましたが、最近は、
ちょっとおさまっています(^^;
でも、甘いものって、また食べだすと、止まらなくなるのでよねぇ、、、
今日のお昼は、MHで、パスタに混ぜるだけのインスタント食品で済ませたので、
夜は、ちゃんと栄養とらなければいけません。 何を食べるかなぁ、、、

カエルさん、こんにちは
油麩って、、初めて聞いたような気がします。
いろいろな食べ物がありますね、、、
鍋焼きうどんか、、、鶏肉、ネギ、ニンジン、卵、、は冷蔵庫にあったような、、、
今夜のメニュー、それにしようかなぁ、、、

Hola zelenee
Yo vivia en Plaza de Castilla hace veintitantos anyos.
Pero luego siempre he vivido en la zona centrica.
Como trabajaba en el turismo, me venia bien vivir en una zona que estuviera 
cerca
de los hoteles donde se alojaban los turistas.
Despues de vivir en varias zonas centricas distintas, ahora vivo en la zona
Delicias que es mas o menos centrico (6 minutos hasta Puerta de Sol en metro),
y hay todo tipo de comercio, y es una zona de la gente de siempre de madrid
aunque ultimamente se nota mucho del aumento de los inmigrantes, lo cual tampoco
significa nada mala. De momento, no hay problema de nada. Yo salgo mucho por 
la noche a tomar copas, y muchas veces vuelvo a casa a las 3 de la madrugada, 
y nunca he encontrado con ninguna escena violenta por aqui.
El precio de supermercados, de los bares, siguen siendo el precio para los que
vivimos aqui, y no el precio para los tuirstas.
Bueno, es un ejemplo. Hay muchas otras zonas que tambien son majas. 
Pero puede ser mas cara, y puede que tenga el peor coneccion de los transportes,
o tambien habran los mejores zonas claro.
Pero yo he hecho 7 veces de mudanza dessde que me vine a Madrid,
y al final,,, sigo aqui en esta zona, y casi casi estoy contento con el balance
del precio y la calidad.  A ver si tienes suerte para encontrar un piso 
adecuado!


1月15日 03:25 By El Osito de Madrid / マドリッドのくまさん


Hola Osito!
Pues trabajo junto a Cibeles, pero sinceramente, como dices, no me importa 
demasiado la distancia, siempre sera mejor que ir desde Segovia. uales son 
las zonas que mencionas como recomendables para vivir en Madrid?


14-1 20:04 Por zeleneeさん


shohei mamaさん、東京も寒いです。久しぶりに冬らしい日が続き、帽子なし
で自転車に乗ったら耳がちぎれそうに冷たかったよ。
雪が降れば嬉しいのに、そこまでは冷えこまないみたい。雪かきしたいです。

ウチもお昼は鍋焼きうどん。最近油麩を見つけて愛用してます。美味しいです
ね。


1月14日 17:39 By カエルさん


くまさん。^^。昨日はバーゲン歩きをし、今日は家でのんびりしています。昨日から
  とても寒く、朝10時になっても気温がマイナスなの(^^;粉雪舞い散る一週間
  になりそうです。乾燥してしるので、スープやクリーム煮、そば、うどん、、、と
  お正月は気をつけていたのに、今になってケーキやお菓子の出現率上昇中(^^;
  


1月14日 16:08 By shouhei-mamaさん


皆さん、こんにちは
今日は午前中晴れていましたが、午後はずっと曇り空のマドリッドでした。
昨夜も遅くまで飲んでいたので、昼前まで寝て、一日、だらだらと過ごして
週末も終わりです。
日本はまだ明日もお休みですね、、、
正月3が日の2週後には3連休、、いいですね〜

moiraさん、Bell-mamaさん、こんにちは
先日、Alcalainaさんに、例のもの、お渡ししましたよ。
これで、一昨年のイベントが終了です(笑)

Hola zelenee
En que zona vas a trabajar?
Madrid es grande, y como dices tu, hay zonas recomendables y
menos recomendables.
Pero tambien hay que ver el acceso a tu trabajo aunque eso si que
cualquier zona se te quedaria mas cerca que Segovia ;;^)


1月14日 05:16 By El Osito de Madrid / マドリッドのくまさん


Muchas gracias por el animo, a ver si es verdad, se me va a hacer muy cuesta 
arriba mudarme, al no conocer la ciudad, pero que le voy a hacer. Si alguien 
sabe cuales son principalmente las zonas no-conflictivas (que no haya mucha 
delincuencia), que me lo diga, por favor, que no tengo ni idea.


14-1 03:37 Por zeleneeさん


皆さん、こんにちは
午後から雨が降り始めたマドリッドです。
今のところ、気温は高めで、暖房なしでも良いぐらいですが、
予報では、少し下がりそうな感じです。

てんさん、こんにちは
2008年1月11日金曜日、、、そのまま
El dia 11 de enero, viernes, 2008  で良いです。

今日は、ニュースのコーナーにも掲載しましたが、スペインの国歌の歌詞が
情報漏れで公表されてしまったようです。
スペイン国歌のメロディーをご存知の方、歌ってみてください(^^)

Hola zelenee
Bueno, hasta mayo,,,te faltan unos meses.
Aguantarlo y a ver si encuentras algun piso guapo por aqui en Madrid
que tampoco sera facil hoy en dia,,,;^)



1月12日 00:43 By El Osito de Madrid / マドリッドのくまさん


とても初歩的な事だとは思いますが、教えてください。

今日! 2008年1月11日金曜日は・・・ スペイン語で、何と言うのですか??

enero once sa'bado・・・・

 お願い致します。



1月11日 23:00 By てんさん


Hola Osito!
Pues si, me voy a venir a Madrid, pero aun no puedo, por la fianza del piso de 
Segovia, hasta Mayo no puedo cambiarme, asi que de momento tengo que seguir en 
esta situacion.


11-1 18:03 Por zeleneeさん


皆さん、こんにちは
今日も、曇り空、、たまに小雨がぱらつくマドリッドでした。
今、サッカーの国王杯、マジョルカーレアル・マドリッドが始まりましたが、
有料放送、、、、仕方なく、砂肝を肴にビールを飲んでラジオ観戦です(^^;

shouhei-mamaさん、こんにちは
サンタさんと2人の王子様、、、、なんとも不思議な発想ですね(^^;
2ヶ月間、有意義な滞在が出来ると良いですね。
今、スペインでもインフルエンザが流行っているので、要注意です。

Hola zelenee
Asi que trabajas en Madrid, pero vives en Segovia!
Vaya carrera tienes que hacer todos los dias,,,
Estas mirando la posibilidad de mudarte a Madrid?


1月11日 06:42 By El Osito de Madrid / マドリッドのくまさん


赤プリさん
今度は南アフリカなんですかー?すっかり海外づいてますね。
健康には気をつけてくださいね。
そーいえば、今フラメンコのクラスで一緒の子は南アフリカの子がいます。

体重5キロ増といっても洋服はきつくなってないのですよ、なぜか。
筋肉なんでしょか。。。




1月11日 02:54 By はっさくさん


くまさん。^^ゞバレンシアの知り合い、ご心配かけました。体調回復したようです。
  バレンシアは歩き回れるし、レストランで子ども達が玩具を頂いたりして、土地の
  人の良さを実感しているようでホッとしています。1月6日の三賢人のパレードを
  見て子ども達が「サンタさんと2人の王子様」に憧れている、とメールがきました


1月10日 21:59 By shouhei-mamaさん


Ah pues por mi encantada de quedar con vosotros. Aunque cuando quedeis 
seguramente me tengais que dar indicaciones porque, aunque trabajo en Madrid, 
no lo conozco mucho... Luego tengo otro lio: vivo en Segovia, y mi ultimo 
autobus sale a las 11, sino, tengo que esperar hasta las 6 de la maa 
siguiente, espero venirme pronto a vivir a Madrid, y acabar con esta 
situacion, que me limita mucho. ソSabeis alguno de alguien o algun sitio en el 
que me puedan ense japones? Tengo manuales, pero a mi sola, se me hace muy 
dificil. Un saludo.


10-1 18:45 Por zeleneeさん


赤プリさん こんにちは。

スペインからメキシコ、ロンドンそして今度は南アフリカですか。
まさに世界をまたにかけてのご活躍ですね。
うらやましいというべきか、はたまたお疲れ様と言うべきか、果たしてどちらなのでしょうか。
どちらにしても、暑くて人種問題等で治安に問題がありそうですが、アフリカの大自然は
満喫できそうなところ、といった印象しかありませんが、半年間是非頑張ってください。
スペ飲会の皆さんでも、さすがに南アフリカまで足を延ばされた方はいらっしゃらないかと
思いますので、帰国後のお土産話を楽しみにしています。

気をつけて行ってらっしゃい。


1月10日 15:57 By かっちゃんさん


赤プリさん。^^ゞ南アフリカはダイヤモンドを日本はたくさん輸入していますよね。
  首都に駐在していた友達が、長女が生まれた時、木製のキリンの人形とライオンの
  小さなパズルを送ってくれました。商社も駐在していますので、気をつけてお仕事
  してきて下さい(^^)/~


1月10日 10:52 By shouhei-mamaさん


皆さん、こんにちは
相変わらず、曇り空のマドリッドです。
日中、たまに、小雨がぱらついていたようです。

赤プリさん、こんにちは
なんと、南アフリカですか、、、また意外なところへ、、(^^;
ヨハネスブルグからマドリッド、、イベリアは飛んでますが、飛行時間10時間
ですか、、、遠いですね、、、お値段も結構なものです(^^;
 元旦の夜に高熱とは、、災難でしたね。
でも、すぐに回復したようで良かったです。
エクスプローラーのご報告、有難うございました。
 今夜は、国王杯、セビージャ Vs バルサ ですよ。
でも、アフリカカップのスケジュールと重なってしまう選手が多く、大変そうです。
Etoさんは、カメルーン入りの日程をずらしてもらえたようで、今夜の試合には
出られますが、セビージャのKieta君、カヌテ君両名が、マリ入りを伸ばして
もらえず、今夜の試合には出られないようです。
これは、痛いですね、、、(^^;
 あれ、、南アフリカって事は、アフリカカップを見られますね〜
身体に気をつけて、頑張って下さい!

Hola alberto
Pues,, la verdad es que desconozco la cultura de dragon en Japon,,

Hola Zelenee
Se repiten los mensajes cuando das el boton de actualizar.
Pues, no pasa nada.
Bienvenida al foro!
Soy japones, residente de madrid.
Si vives en Madrid, podras venir a la proxima quedada del foro a tomar unas 
copitas con nosotros,,aunque no sabemos cuando sera,,, supongo que sera
pronto.


1月10日 02:51 By El Osito de Madrid / マドリッドのくまさん


Hola de nuevo!
Perdonadme, no se como pero ha aparecido 2 veces mi mensaje. Os doy algunos 
datos sobre mi: soy espanyola y trabajo en Madrid. Estare encantada de hablar 
con cualquiera de vosotros/as. Un saludo


10-1 00:35 Por zeleneeさん


Me gustaria hacer amigos o amigas japoneses, y aprender el idioma, que me 
resulta bastante dificil... Gracias a quienes contesteis.


10-1 00:33 Por zeleneeさん


Me gustaria hacer amigos o amigas japoneses, y aprender el idioma, que me 
resulta bastante dificil... Gracias a quienes contesteis.


10-1 00:02 Por zeleneeさん


こんにちは、赤プリです。

すっかり遅くなっていますが、あけましておめでとうございます。
バルサのクラシコ敗戦のショックで(?)ご無沙汰でした。
さて、昨年末にちょっとフリをしておいたのですが、年明け早々から
日本を離れてお仕事をします。
海外出張なわけですが今回はちょっと長くて半年です。
行先はと言うと、年末に行っていたイギリスと同じくスペインとは
時差1時間のところです。
そこは日本と同じくサマータイムがないので、スペインがサマータイムになると
時差はゼロとなります。さあ、どこでしょう??
・・・・
正解は南アフリカ! 真冬の北半球から真夏の南半球です。
ヨハネスブルグから北へ少し行ったところにあるプレトリアというところに
行くことになります。スペインよりもはるかに治安は悪そうですね〜
まあ、とにかく無事に帰ってくることを第一に頑張ってきます。

マドリッドのくまさん
年越しはいい黒マグロが手に入ったようですね。うらやましい・・・
私は元旦の夜から38.5度の熱が出て寝込んでおりました。
でも解熱剤を飲んで寝たら翌朝には平熱になっており、発熱以外に
鼻水、咳、のどの痛みなど一切無く、何の熱だったのか謎です。

ヨハネスブルグからマドリッドって直行便ありましたっけ?
チャンスは、セマナ・サンタかな・・・

私はOSはVista、エクスプローラーVer.7で見てますが
とくにその様なトラブルは発生していません。

かっちゃんさん
ということで、スペ飲会への参加もまたしばらくお預けです。
南アフリカのお土産となると何があるんでしょうね・・・

はっさくさん
5キロ増はまずくないですか?しっかり踊って元に戻しましょうね。
まあ、私も人のことは言えませんが・・・



1月9日 21:29 By 赤プリさん


si lo se pero me interessa mas el dragon de japon 


9-1 10:23 Por albertoさん


皆さん、こんにちは
今日は雲もありますが、とりあえず青空の広がるマドリッドです。
とうとう、連休も終わり、平常に戻ってしまいました。
先ほど、お昼前にMHを出て、ガス代と電気代の消費に応じて貯まるポイントで
もらえるプレゼントを受け取りに近くまで出かけたのですが、地下鉄を出ると、
ここは一体、どこ?  と言うほどに中国系のお店がずらっと並び、不思議な
感じを受けました。今度また、あのあたりのお店の探検に行きたいと思います(笑)
 ポイントとの引き換えに、ずっと掃除機をもらうつもりでいたのですが、
掃除機は、待ちきれずに年末に買い換えてしまったので、プレゼントには
音楽のミニコンポーネントをもらいました。 昔ながらのカセットテープを
再生出来るものが壊れてしまって、山のように残っているカセットを再生出来ず、
困っていたのですが、今回、もらったコンポにはカセットテーププレーヤーも
ついており、久しぶりに昔のコレクションを聞くことが出来そうです(^^)

Madoka(みしぇ㋸)さん、こんにちは
随分と中身の濃いマドリッド滞在だったようですが、疲れは出ていませんか?
ピンクレディーも印象に残りましたが、演歌の凄さ、、これはもっとインパクト
強かったですよ(笑)
また、是非、お聞かせ願いたいものです。
今年の年末も楽しみにしています(笑)

カエルさん、こんにちは
生麺のまま、蒸すのですね、、、一度やってみます(^^)
粉は、皆さんから運んで頂いた強力粉がある限りは、これと薄力粉とを混ぜて
使っています。 が、これが切れると、薄力粉だけになります。
それでも、打ちたて、茹でたてであれば、ほとんど、差を感じないぐらいに
美味しいものが出来ますが、ちょっと時間がたつと、やはり、強力粉との差が
明白になってきますね、、、
 で、先ほど、昼食から戻ってポストを見ると、お便りが届いていました。
有難う御座いました(^^)

Yumikoさん、こんにちは
お元気でしょうか?
同じく、本日、受け取りました。
連休明けの今日、日本からの郵便物がまとめていくつも届きました。
きっとクリスマスから年末にかけて、どこかで止まっていたのでしょうね(^^;
今年はスペ飲会だけでなく、スペインにも顔出して下さい(^^)

shouhei-mamaさん、こんにちは
バレンシアだと、ポテルさんもおられるかもしれませんね、、、
長らく、連絡取ってませんが、、
もう流石に、shouhei君も膝には乗せてもらえないですね(笑)

ところで、一部の方より、ご報告を頂いたのですが、HPをご覧頂く際、
マイクロソフト社のインターネットエクスプローラー、バージョン7を使った場合、
当HPを閲覧中に、フリーズする時があるとの事です。
最近、同じようなトラブルを経験された方はおられますでしょうか?
おられましたら、お手数ですがご報告、お願いします。

Hola Alberto
Que tal?
Hablando de Dragon, creo que tienen mas tradicion en China que en Japon.


1月9日 01:00 By El Osito de Madrid / マドリッドのくまさん


くまさん。^^。お仕事でクリスマス休暇のまま来たようで、大変なようです(^^;
  プリペイド電話情報ありがとうございました。喜んでいました。Valenciaといえば
  3月中旬の『火祭り』(Fallas)とオレンジジュースとパエリア。行きたいのは山々
  そのうちまた行きましょう(^^;


1月8日 21:40 By shouhei-mamaさん


くまさん、こんにちは
中華麺ですが、くまさんのは手打ちでしたね。ワタシは市販の生麺の粉を
ふるい落としてざるに広げて蒸しています。多分手打ち麺でも大丈夫じゃ
ないかな。それとも薄力粉麺だからどうでしょうね。
ふたに箸をかませて湯気のしずくが麺につかないようにするのがミソです。
カンスイのせいだと思うのですが茶色になります。それから1分くらい茹で
てそのまま炒めます。最近知った方法ですが焼きそば用麺より固めにパラリ
となるのです。油っこくないし。


1月8日 18:32 By カエルさん


Madridのくまさん、はっさくさん、スタッフの皆さん、埼玉のくまさん、つまさん、
そして、山賊様!

その節は、大変お世話になりました。
1/3ピンクレディーです。

あっという間の滞在でしたが、皆様のおかげで
ぎゅっと凝縮された美味しいオレンジジュースのような楽しいスペイン旅行でした。

でも、もっと時間が欲しかったなぁ・・・

☆埼玉のクマさん家は、帰国後すぐ写真を整理するパワーがすごいです!

☆山賊さんのホームページもお待ちしております。

それでは、時々、こちらへお邪魔して、マドリ滞在を懐かしませて頂きたいと思います
ので
宜しくお願いいたします!


1月8日 14:11 By Madoka(みしぇ㋸)さん


hola estoy buscando mi nombre escrito en japones (alberto) el de mi esposa griselda 
y quiero saber mas sobre dragones ya que quiero tatuarme uno y no encuentro uno
que   
tenga actitud o personalidad . para mi hacerme un tatuaje tiene que tener un
significado . gracias por la ayuda konejo_alberto@yahoo.com.ar


8-1 11:39 Por albertoさん


皆さん、こんにちは
今日も曇天のマドリッドです。
連休最終日の今日も、朝ゆっくり寝て、お昼前に起き出し、
朝食兼、昼食を取って、お昼寝して起きた所です、、、ってもう夕刻6時前
ですね、、、
昼は、お好み焼きをアテにビールを飲んで、冷凍してあったマグロを解凍して
お刺身にしてご飯を食べ、豚汁を頂いて終えました。
夜は、、昨日打った麺生地がまだ残っているので、カツオ昆布出汁で昔ながらの
中華ソバでも食べますかねぇ、、、

shouhei-mamaさん、こんにちは
1月、2月、、急ですよねぇ、、(^^;
でも、空いている時期ではありますね(笑)
バレンシア、、長らく行ってません。 もしかすると、一緒に行った時以来??

カエルさん、こんにちは
塩辛い、、、よくあることですね、、
普段、漬けているヌカヅケ(パン床ですが)では、塩辛くなってしまったら
すぐにパンを足して薄めるのですが、追いヌカ?をしても駄目でしょうかね、、
 中華麺を先に蒸すって、粉を練った状態の全くの生麺の状態でですか?
湯気で表面が溶けてくっついちゃいそうな気がしますが、、
或いは、市販の麺のようにすでに茹でてある状態のものを蒸すのでしょうか?
自家製麺は、市販麺のように、スーパーグルテンなどの化学添加物が入って
いませんから、ヤキソバにする場合は、やや太め、ちゃんぽん麺ぐらいに仕上げて
まさに1分だけ茹でて、固めで上げ、冷水で引き締まらせてから、熱く焼いた
フライパンでさっと炒めて、あげる直前に、予め炒めておいた具と混ぜ合わせて
一瞬、一緒に炒めるようにしています。 確かに、冷水で一旦、冷やした麺は
炒めても、いつまでもしっかりコシを保てるのですが、フライパンに焦げ付きやすい
のですよね、、、

今、テレビの宣伝で、「クリスマスは終わるけれど、コレステロールは残るよ〜」
っとやってます(^^;
この2週間ぐらいで、スペイン国民の大半が、数キロ、太ったことでしょう(^^;
これから、国民規模でのダイエット期間が始まります(笑)
 今日で、長い長いクリスマスも終わり、いよいよ明日から平常です。
子供達の学校も再開です。


1月8日 02:31 By マドリッドのくまさん


くまさん、沢庵・・・
塩辛いのです。昆布、スルメ、柿、トウガラシなどなど奮発して放り込んだのですが
塩も控えたはずなのに、重石が重すぎたのかもしれないです。
重石を減らして様子を見ているので、かえってちょっと酸味が出ればまだいいかも。
初めてなので、まだまだ研究の余地ありですね。梅干しは最初からうまくいったのに
な。
そう言えば、焼きそばの中華麺は一回20分くらい蒸してからさっとゆでるとパラリと
仕上がるのご存じですか?


1月7日 18:13 By カエルさん


はっさくさん。^^ゞありがとうございます。伝えます〜。

くまさん(^^;mamaも行かなくちゃ、と思っているんだけど、今月来月だけなので、
  また困ったらお知恵拝借します。ありがとうございました。^^ゞ


1月7日 09:43 By shouhei-mamaさん


皆さん、こんにちは
こちら、連休中日です。
今日のマドリッドは朝方、晴れていましたが、ちょっと曇が広がり始めた
ようです。

サイタマのくまさん、こんにちは
お元気そうで何よりです。
ポルトガルからMHへご到着の夜は、バルへ行っても、見るからに
「胃が疲れてるな、、」って感じでしたものね、、
これは、適当に切り上げて、最後はお茶漬けか、麺かな、、と思いました(笑)
元気に楽しみ、元気に帰国出来てよかったです(^^)
年越しは、皆で料理して、飲んで食べて歌って踊って、、、良い想い出ですね〜
次の年越しまでに、何か負けないように振り付けを覚えないと?(^^;

Shouhei-Mamaさん、こんにちは〜
お知り合いがバレンシアに来られているのですか?
会いに行かないといけませんね〜(笑)
すでにはっさくさんから、レスがあったようですが、バレンシアの市内で
あれば、ちょっと歩けば、必ず携帯電話会社の取扱店に出くわしますよ。
扱っている会社の看板が出ていますから、幾つかの会社のコンディションを
比べてみると良いですね。

はっさくさん、こんにちは
私は、この年越し、1キロたりとも太っていませんよ(^^;
食べすぎじゃないですか〜〜〜
 で、たった今、中華麺を打って、さっそくヤキソバにソースを使ってみました。
と言っても、ソースそのものを使わず、残ったペースト状のものを混ぜて味付けを
しましたが、と〜〜〜っても美味しかったです(^^)
このペースト、いろいろと使えそうですよ。

カエルさん、こんにちは
その後、沢庵、、どうですか?
カエルさんの投稿に影響されて、私も、ちょこっと漬けてみました(笑)
普段は、干した大根を使わず、塩だけして水出ししたものを、パン床に漬けて
大根のお漬物を楽しんでいますが、今回は、漬ける時に圧力がかかりやすいように、
刺身の柵のような大きさに切った大根を3日ほど干してから、同じくパン床に
漬けて、一夜漬けなどに使う漬物器で圧力をかけてあります。
漬けてから10日後に、少しだけ味見をしてみましたが、歯ごたえと言い、
香りと言い、まずまずです(^^) これだと漬物石も要りませんし、
家庭でちょこっと作るには、簡単で良いかもしれません。
パン床には、海の塩、ビール、白ワイン、昆布、唐辛子、レモンスライスが一緒に
漬け込んであります。
これから、更に美味しくなる予定、、ですが、窓の外に出してあるのに、
どうも、気温が高くなって来ているのが心配なところです。
あまり暖かいと、すっぱくなりそうですよね、、、、


1月6日 23:16 By マドリッドのくまさん


みなさん、あけましておめでとうございます。
ただいま体重5キロ増のはっさくです。

きりんさん
こちらこそご一緒できて楽しかったです〜。
私の師匠のファンがまた一人増えてうれしいです!!
是非是非フラメンコ復活されてくださいねっ。
マリアはファルーカがお得意らしいです。

さいたまのくまさん
お疲れでてませんかー?紅白はどんな感じでした??
タブラオでは私の不行き届きですみませんでした。。
帰りもあのままタクシーがつかまらなかったらたいへんなことに
なってましたね〜。(しかしかなりそこまでもかなり歩きましたけど・・)

マドリッドのくまさん
ソース作りお疲れさまでした!
で、焼きそば作ってみたんでしょうか??うーん。食べたかったかも。

shouhei-mamaさん
あけましておめでとうございます〜。
私はもう3回もプリベイド携帯をなくしていますが(笑)、
普通の携帯と同じくorangeやmovistarのお店かフナックなどで
買っています。
今回はmovistarで15ユーロほどのチャージがついて50ユーロちょっとでしたよ。
探せばもっと安いのもあるかもしれませんね〜。



1月6日 21:31 By はっさくさん


明けまして、おめでとうございます。^^。質問です。
  バレンシアに知り合いが2ヶ月の予定で住み始めましたが、プリペイドの携帯電話
  どこで買えるんでしたっけ?キオスクでしたっけ?教えて下さい。スミマセン。


1月6日 17:42 By shouhei-mamaさん


くまさん、スタッフの皆さん、はっさくさん、山賊さん、こんにちは。

一昨日無事帰国し、お休みの最終日を満喫しているくまです。
帰国以来、録画しておいた紅白を見て、お餅や天ぷら、カツカレーを食べ、
日本酒を飲むなど、冬眠から目覚めたような生活です。
また、昨日旅行中の写真が出来上がり、妻のきりんはこたつで整理の真最中
です(笑)。
今回の旅は、天気にも、多くの人との出会いにも恵まれ、120%満足できる旅
となりました。

正直、ポルトガル旅行中の疲れで、MHにたどり着いた時は気が抜けて放心状態だった
のですが、くまさん特製のそうめんや超美味のお寿司などをいただき尻上がりに調子を
取り戻させていただきました。

それにしても、年越しパーティ楽しかったです。
あんなに笑い、美味しいお酒を飲んだのは本当に久しぶりでした。
三年連続の方がいらしたようですが、癖になる気持ちわかります(笑)。
まさか、マドリードでピンクレディー(しかも3人)に出会えるとは・・・・

明日からは仕事が始まりますが、当分の間、スペインの楽しい思い出に後ろ髪を
引かれそうです(あっ、自分には後ろ髪ありませんでした・・・笑 )

また、時々掲示板に出没しますが、
また会える日まで、皆様どうかお体を御自愛ください。

PS 帰国してスーツケースを良く見たら、貼っていたFCバルセロナのステッカー
   が無くなってました。多分、誰かにはがされたと思われます・・・・(悲)








1月6日 12:21 By サイタマのくまさん


皆さん、こんにちは
今週末は多くの自治州で3連休、、、やっと三が日が来た感じです(^^;
マドリッドでは日中は良いお天気でしたが夜になって、僅かに小雨がぱらついて
いたようです。

Natuさん、こんにちは
またスペイン上陸のようですね。
サンタ・アゲダの日は、スペイン各地で祝うようですが、残念ながら私は
それに出くわしたことはありません。
基本的には女性の守護聖人ですから、女性中心のお祭りのようですね。
スペイン語であれば、いろいろとHPがあるようですが、日本語ではさて、、(^^;

きりんさん、おつかれさま!
無事、元気に帰国されたようですね。
こちらこそ、皆さんと一緒に楽しい年越しが出来ました(^^)
それに、重たい「ブツ」、長旅の間、持ち歩いて頂いて感謝です。
 あれ以降、我が家は粗食です(^^;
一度も買出しに行かず、残り物で過ごしています(笑)
冷凍しておいた鯵のアラとか、サーモンのくず身とか、、いろいろあるの
ですよねぇ、、、
でも、レタスやトマトなど、野菜が無くなって来たので、今日になって初めて、
スーパーへ行きました。 やはり、肉など、値上がりしているようです。
 何日か続けてお魚ばかりを食べたので、急にカレーが食べたくなり、
これまた冷凍庫に眠っていたカレーを今日は昼、夜と頂きました(^^)
明日はなんとなく、久しぶりに麺を打って、ヤキソバの気分です(笑)
そのため、今、辛口ウスターソースを作っているところです。
作ってすぐだと、あまり美味しくないでしょうが、まぁ我慢我慢、、
 Los Tarantos ですか、、今度、探してみます。
ついでにカルメンも買っておくかなぁ、、、

IKOさん、こんにちは
羊のコックさんが、ずぅぅぅっと引越しで大変だったのですよね、、
この国は、本当に、家を改装して引越し、、となると、なかなか予定通りに
進まないのです(^^;
これからまた、楽しいレシピを書いてくれると思います(^^)

さて、、ソースは煮詰まったかなぁ、、、

Hola Banderillero
Como lo dices, ya  estamos cumpliendo casi 10 anyos!
Parece mentira,,, yo tenia 10 anyos menos ;;^)
En aquellos dias, internet era todavia algo muy nuevo y moderno.
Y ahora,,, ya casi no podemos vivir ein ello.
La cosa va cambiando muy de prisa,,
Me alegro mucho de que hayais pasado muy bien la noche vieja y que hayais
empezado bien el anyo nuevo.
Nosotros tambien estuvimos cantando y bailando hasta las 4 de la manyana
en mi casa,,,que es un piso normal. Pero en esa noche nadie se queja aunque
hagamos un poco de ruido ;;^)
A ver si nos avisais con tiempo la fecha que te venga bien para quedarnos
todos despues de,,,,buf,,, mucho tiempo sin hacerlo!



1月6日 07:23 By El Osito de Madrid / マドリッドのくまさん


!Feliz An~o Nuevo!
みなさま 本年もよろしくお願いいたします。

くまさん
さっそくお料理はじまりましたね。
ありがとうございます!
もうすぐ夫の誕生日・・Sevillaですっかり気に入った・・シェリー酒をきっと開けるので
作ってみたいと思います。楽しみです〜♪

Hola! Banderillero-san
Gracias por su saludo.
Quiero verte de nuevo algún día〜 ^^


1月6日 01:16 By IKOさん


マドリッドのくまさん、「恋は魔術師」よかったです。
字幕つきは6300円で、迷ったまま買っていなかったので、同時通訳つきで見られて
お得でした。ところで、私が言っていたカルメン・アマジャの映画は「LOS TAR
ANTOS」でした。F.ロビーラ・ベレータ監督の作品で、アントニオ・ガデスがフ
ァルーカを踊っています。なぜ、日本名が「バルセロナ物語」なのかは、不明です
が・・・。恋は魔術師の数年前に作られた作品のようです。いずれにしても1960年
代。


1月5日 14:52 By きりんさん


くまさん、スタッフのみなさん、はっさくさん、こんにちは。

昨日4日に無事帰国しました。今回の旅は2週間と長かったため、私は、成田に着いた
途端にホームシックならぬ、トラベルシック?にかかってしまいました。サイタマのく
まの方は、切替がとても早く大変元気で、おせちの残りやらお餅を食べてとても嬉しそ
うです。私は、特に和食の感動もなく、オリーブオイル恋しや・・。

ところで、メンバーズハウスでの年越しは、大変楽しく美味しかったです。スペインで
あれほど美味なまぐろを食すチャンスがあるとは思っていなかったので、びっくりで
す。
メンバーズハウスのスタッフのみなさん、はっさくさん、年越し宿泊者のミシェルちゃ
ん、超ディープな山賊さん(今年は是非、”山賊日記”とかブログでも立ち上げてほし
いな・・)、本当にどうもありがとうございました♪

くまさんには、ご近所バルやら、ディープなアラブ茶屋やらご案内いただき、一味違っ
た滞在を楽しめました。スペイン3回目にして、ようやくバルが分かってきた感じで、
前回は駆け足だったマドリッドを、満喫できました。
ほんの5日の滞在なのに、あれほどご親切に面倒みていただき、感激です☆
また、ホテルとは違うアットホームなメンバーズハウスで、セキュリティや貴重品など
の心配もなく、リラックスして過ごせました。スタッフの二人のNさん、ありがとうご
ざいました。

それから、はっさくさん、タブラオとフラメンコレッスンにお連れいただき、ありがと
うございました。マリアのバイレも凄かったですが、私は、はっさくさんの師匠に釘付
けでした!!はっさくさんの踊りも楽しみに、時々ブログをチェックさせていただきま
ーす。健康に気をつけて、フラメンコ道を突き進んでくださいませ。

ということで、まずは、お礼まで。
まだトラベルシックな私ですが、明日中には復活しなければ・・・。
あとで、メリダのパラドール情報なども書き込みする予定です。




1月5日 11:51 By サイタマのくまのつま 改め きりんさん


Hola a todos y FELIZ 2008!!  Otro a~no mas, y si lo de las fechas de ahi 
arriba es correcto (SEPT98) ya falta poco para los 10 a~nos del foro MADRE 
MIA!! 10 a~nos ni mas ni menos! Se esta haciendo mayor en ni~no jejeje, espero 
que durante este a~no se mantenga el foro para poder celebrarlo como se merece 
con todos los amigos,  los que acaban de entrar y los muchos muchos que 
entraran. 
Como habeis pasado la nochevieja? Yo muy bien, cenando con la familia y 
tomando copas con los amigos despues. Aqui hacia un frio de muerte, asi que la 
tradicion de ir al reloj de la plaza del pueblo a las 12 de la noche, esta vez 
no fui. Con lo calentito que se esta en casa!! :-) Estubimos bailando y 
bebiendo hasta las 6 de la ma~nana, no muy tarde, nos estamos haciendo 
viejos!! antes durabamos de copas hasta que el sol calentaba jejeje Tambien he 
perdido mi ritmo en el baile, ahora bailo como un pato mareado :-( Y es que la 
musica de ahora yo no se bailarla: rap, reegeeton...♪ ♫ ♪ necesito una 
escuela de baile como HITOMI. Me voy no sin antes dar un saludo especial a:
OSITO,    HITOMI,     MARISA,     MENTA,     JAVIER,      MOMO,    PEXEGO,     
YUMIKO DAVID,    HIKARI,     RICO de CHIBA,    MAMA  de SOUEI,   CARMEN 
CECILIA,      IKO,     HADA,       HIRO y MICHAN,    MAYA,    SUE (y su 
magnifico blog),      KAERU,   matrimonio  KACHAN,    KEISHOO,   QUIMICO,    
SHISHI,     los 3 soles de NARA y al recien llegado JOSE ESTRADA   
seguro, seguro que me he dejado a alguien perdon, pero somos tantos!! y la 
cena ya esta lista!! Hasta luego!!


5-1 05:18 Por banderilleroさん


遅ればせながら皆さん明けましておめでとうございます
Natuです、二年近く投稿ご無沙汰してましたが何方もお変わり無く御活躍のようで。
来ますね〜 カーニバルの季節が堪らずサーチャージが上がる前にと年末に
買ってしまいましたマドリードへの航空券、そうですかインフレですか、円安、油高と
こりゃ三重苦ですね。

愚痴は兎も角世界的に有名なお祭りも勿論良いですが、前回の地方色豊かで人情味の
ある催しの感激が忘れられず、一歩下がった??? 悪魔の祭りかサンタ・アゲダ祭をと
考えてますが日本では冠の紹介だけで詳細が分からず悪戦苦闘してます。

SANTA AGUEDAの投稿がハビエルさんから2年程前に有りましたが小生の拙い語学では
んえっんばかり娘に翻訳依頼しても一行如何程なのの返事・・教育を誤った。

今年は日程が重なるようで交通の便が良さそうなZAMARRAMALAが無難ですかね、
そんな次第でしてHP検索でも中々これと言うのが見つかりません、親切なHP等
お知りでしたら紹介お願いします。







1月5日 04:13 By Natuさん


皆さん、こんにちは
まだ全国的にお天気が不安定なようですが、マドリッドは朝から快晴、、、
もう少し雨が降ってくれないと困るのですけどね、、、
今日もまた、眠い昼下がりです(^^;
今朝、冷蔵庫の中を探って昼食のおかずを考えていたら、なにやらラップをした
お皿が、、、
なんと、年越しパーティーで余ったマグロは全部、冷凍したと思っていたのに、
冷蔵庫に入ったままになっていた塊がまだありました(^^;
今日で4日目、、、まだ色も綺麗だったので、すぐさま醤油、みりん、酒に
漬け込んでおきました。 なんとかまだ生で食べられそうです。

くるつさん、こんにちは
スペイン語のHPで、どこか、歌のファイルをアップしているところが無いか、
ちょこっと探してみたのですが、見つかりませんでした。
MIDIフィアルによるメロディーがいくつかアップされているのが
あったぐらいですね、、、




1月5日 00:32 By マドリッドのくまさん


マドリッドのくまさん

「Villancicos」で検索してYOUTUBE で見つけました。
かなり時間かかりました(汗)
子供たちがクリスマス発表会みたいなのの中でチラッと歌ってました。
かなり騒々しいけど、見つかってよかったです!
ありがとうございました!!!!!!!



1月4日 11:18 By くるつさん


皆さん、こんにちは
昼食後の眠い時間です(^^;
マドリッドは朝から雨でしたが、午前中にあがり、ところどころ青空も
顔をのぞかせています。

くるつさん、こんにちは
ユーロ高、、、本当に、なんとかして欲しいですよねぇ、、(^^;
おまけに、ユーロ圏のインフレ、、これが重なって大変です。
主な食料品が、この一年間で15%〜33%の値上がりです。
毎朝、オレンジを絞って飲む習慣のある私も、今まではオレンジを三つ
絞っていましたが、最近では二つで我慢しています(^^;
 スペインのクリスマスソング、、と言う訳でもないのですが、
昔から、習慣的にこの季節に歌われる歌、、総称でVillancicosと
言いますが、その中の一つに、En el portal de Belen と言うのがあります。
その歌詞が、
 hay estrellas, Sol y Luna
 la Virgen y San José
 y el Niño, que está en la cuna. 

 Ande, ande, ande
 la marimorena,
 ande, ande, ande
 que es la Nochebuena. ・・・・・

です。
Youtubeなどで Villancicos とか、En el portal de Belen などで
検索すると、変なのもヒットしますが、一つぐらい、まともなのがあるかも
しれませんよ(笑)

Violonceloさん、お帰りなさい!
旅の疲れはとれましたか?
帰宅したら、周囲は雪景色だったりしませんでしたか?
スペイン最後の夜は、何やら不思議なビデオ鑑賞会になってしまいましたね(笑)
今年の年末は、ちゃんと年越しが出来るような日程でお越し下さい(^^)
スタッフMさんの風邪は、大丈夫そうですが、まだ、咳は少し残っているよう
ですね、、、


1月4日 00:36 By マドリッドのくまさん


あけましておめでとうございます。掲示板の皆様はじめまして。
昨年末27〜31日にMHでお世話になったViolonceloです。
無事日本に到着しました。
初めてのスペイン&マドリッド旅行でしたが、バルやスーパーに行って地元気分を味わ
うことが出来ました。
またバイオリンの生演奏を聴きブラックジャックを見るなど思いもよらず楽しかったで
す。
くまさん、スタッフの皆様(Nさん、風邪は治ったでしょうか?)、ダビさん、本当に
ありがとうございました。
ぜひまたお伺いしたいです。
(今回は全くスペイン語が話せないのに行ってしまったので、次回は片言でも話せるよ
うにしたいなあ)


1月3日 23:52 By Violonceloさん


あけましておめでとうございます。

マドリッドのくまさん、皆さんはじめまして。

本当は何年も前に何度か書き込みさせていただいたことはあるのですが、
ユーロが高くなってからすっかりスペイン離れしていました。
お話に中に入って申し訳ないのですが…。

この前のクリスマスに急に思い出したスペインでのクリスマスの出来事。

街のあちこちで聞く音楽が耳を離れず、
タイトルがわからなかったのでCD屋さんで、
恥ずかしながらて店員さんに向かって歌って
その歌の入ったクリスマスソングのTAPEを買いました。

その曲をものすごく聞きたいのですが、
探しても探してもTAPEが見つかりません。

子供達が歌っていました。
「ande ande …」
これだけしか判りません。

ご存知のかたがいらっしゃいましたら教えてください!




1月3日 20:32 By くるつさん


皆さん、こんにちは
今日は久しぶりに雨模様のマドリッドでした。
旅行中の方々にはあいにくのお天気ですが、適度な湿度があって、
喉や鼻には優しい一日だったのではないでしょうか、、、

広島の名無しさん、、、、うーん、どなたでしょうね、、、
随分と寒いお正月になったようですね。
でも、お正月は寒いもの、、、だったのですよね、、、
それはそれで風情があって良いのではないでしょうか。
風邪を引かないよう、気をつけて下さい。

今、MH宿泊の方々と飲み終わって帰宅したところです。
今週は明日、明後日と出勤すれば、3連休が待っています(^^)
あと二日、、頑張るとしましょう。

Hola Hikari
Que tal has empezado el anyo nuevo?
Nosotros,, superbien!
A ver si tenemos mas suerte en este anyo que el anyo pasado!


1月3日 08:43 By El Osito de Madrid / マドリッドのくまさん


FELIZ ANYO NUEVO A TODOS LOS AMIGOS DEL FORO: OSITO, SHOUHEI-MAMA, JAVIER, 
BANDERILLERO, PEXEGO, HITOMI....

Y A TODOS LOS DEMAS.

QUE LOS REYES MAGOS SE PORTEN MUY BIEN CON TODOS VOSOTROS.


3-1 02:37 Por HIKARIさん


 
  hola soy juan creo q olvide dar mi msn dnd_estaplaton@hotmail.com espero q 
me respondan 



3-1 01:30 Por juanさん


みなさん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
こちら広島市ですが31日、1日と積雪20センチでした。
本当に寒いお正月です。でも、スペインのからすみとビールは格別でした。
今年も元気で頑張りましょう。


1月2日 19:03 By さん


皆さん今晩は。

ひろじゅんさんへ:総て了解です。(^^)次回お会いするのを楽しみにしています。
         今回の旅行でお疲れではありませんか?どうぞご自愛下さい。
         では。


1月2日 18:40 By Rico en Chibaさん


皆さん、こんにちは
こちらスペインも日本より8時間遅れで年が明けました。
新年、明けましておめでとう御座います。
本年もどうぞ、宜しくお願い致します。

昨夜は、夕刻よりMHでの年越し組みが我が家に集まり、皆で夕食の
準備に取りかかりました。 海老の皮を剥く人、ムール貝の殻を取る人、
キノコや玉ねぎを切る人、炒める人、、、皆で美味しいパエージャを
作ってくれました(^^)
 準備を進めながら、サーモンのカルパッチョ、出汁巻き卵、肉じゃがを
つまみ、パエージャがあがると、これを頂き、そしてその後は寿司でしめ。
カウントダウンが始まるまで、2時間ばかりカラオケで遊び、年明けの5分前から
皆、葡萄を12粒ずつ用意してスタンバイ。
無事、ソルの時計台の音に合わせながら葡萄を食べて、カバで乾杯となりました。
その後は、もう大変、、、カラオケどころか、振り付きでピンクレディーが始まり
大騒ぎして、お開きになったのが4時前でしょうか、、、
 男性3名、女性5名、計8名でビールが1ダース、赤ワイン3本、白ワイン3本、
カバ3本、シドラ1本、、、買っておいたお酒が、見事に無くなりました。
飲むお酒が無くなったので解散、、と言ったところで、まだストックがあれば、
更に飲み続けていたかもしれませんね、、、凄いメンバーでした(^^;
 寝たのが5時ごろだったので、今朝は11時ごろまで寝ていましたが、
MH宿泊組みは、3名ほど、昼前からトレドへ観光へ出かけられたようです。
かくして、無事、2008年に突入、ちゃんとお雑煮も頂きました(^^)

TAKEさん、こんにちは
この年末は、数の子の配達がありませんでしたね(笑)
今年もマドリッドでお会いしましょう!

かっちゃんさん、こんにちは
今年はスペイン旅行、実現すると良いですね。
また、楽しい旅を作りましょう!

shouhei-mamaさん、こんにちは
先ほど、実家とネットテレビ電話でつないでいましたが、あちらでも
雪が降り始めたようです。各地で雪のお正月となっているようですね。
こちらは、相変わらず快晴です。
たまには雪のマドリッドも良いものなのですけどねぇ、、

Spaさん、こんにちは
お正月、、ゆっくりと骨休み出来ていますか〜
こちらは、三が日なんてものはありませんから、明日からもう平常です(^^;

Hola Javier-san
Me alegro mucho de que tu suegro ya este en casa y que se vaya mejorando.
A ver si podemos reunirnos todos para tomar primeras copas del anyo!

Hola Jose Ismael
Que tal?
Bienvenido al foro!
Soy japones, residente de Madrid, Espanya.



1月2日 01:03 By El Osito de Madrid / マドリッドのくまさん


あけましておめでとうございます!
みなさんにとって、楽しく、ステキな一年でありますように(^^)



1月1日 21:27 By Spaさん


hola a todos, les agradesco por este sitio, en mi pais no hay mucho pero 
gracias a mis queridos amigos espanoles tengo contacto con la gente de japon, 
yo soy de mexico d.f. y desde pequeミ me a gustado toda la cultura de japon y 
quisiera saber si alguien me podria ayudar a entender mas de su cultura. por 
su atn gracias ismael estrada


1-1 12:55 Por Jose Ismael Estrada Martinezさん


!Feliz An~o Nuevo! En Sendai ha cai`do la nieve un poco. Hace mucho fri`o :)



1月1日 08:49 By shouhei-mamaさん


Hola a todos,

Como ya sabeis he estado ultimamente un poco apurado de tiempo, mi suegro ya 
se encuentra bien, esta en casa y se recupera poco a poco.

Banderillero, que alegria volver a verte por este foro!!!

A ver si buscamos una fecha proxima para hacer la cena pospuesta, y 
Banderillero podria acudir a ella, seria estupendo!!!

Os deseamos a todos los amigos del foro de parte de Marisan, Beachan y yo que 
tengais un muy buen an-o 2008, y que abunden las quedadas y que nuestra 
amistad perdure para siempre.

Matane!!!


1月1日 04:19 By ハビエル / Javierさん


皆さん 明けましておめでとうございます。

先ほど近所の和楽備(わらび)神社へ初詣に行ってきました。
それほど寒くもなく、老若男女(ちょっと古いかな)新年を祝う大勢の人で
にぎわっていました。
今年1年が皆様にとって幸多き年でありますよう祈念いたしております。


スペ飲会の皆さん おめでとうございます。

昨年は大変お世話になりました。
今年も毎月第4土曜日の例会は継続いたしますので、大勢の皆様のご参加を
お待ちいたしております。
その他に、有志による番外編の飲み会やひょっとして旅行などもあるかも
しれませんが、こちらも併せてよろしくお願いいたします。


くまさん こんばんは。

そちらはまだ大晦日ですね。
今年は3年ぶりにW夫妻さんとスペインに出かける予定です。
また詳細はご相談させていただきますが、よろしくお願いいたします。
2008年がくまさんや日西文化協会にとって充実した1年になりますよう
お祈りいたします。


1月1日 02:12 By かっちゃんさん


クマさん、FELIZ ANO NUEVO!!!
あけましておめでとうございます。
今年は日本で新年を迎えています。すいませ〜ん。
今年もいい一年でありますよ〜に。
またマドリッドに遊びにいきます!


1月1日 01:29 By TAKEさん