((((( | スペインなんでも情報 | ))))) |
---|
このパラドールの一般情報を見る | 別のパラドールを選ぶ | このパラドール情報を投稿する |
---|
By まのろがるこ 06/Aug/01 |
---|
2001年7月に泊まりました。 車で行ったのですが、パラドールのある旧市街に入るのに苦労しました。 道路にはパラドールの看板が出ていて、矢印どおりに進めば辿りつく筈なので すが、なかなかたどり着けず、旧市街に入る為には、入り口にある機械(写真参照) のボタンを押すと、鉄製の杭が下がり、車で進入できる。。。という事が わかったのは、周囲を3周ほどしてからでした。 パラドールは大聖堂の目の前にあります。入り口の前の広場は駐車禁止です。 ロビーの美しさと重厚さには目を見張るものがあります。部屋も広く快適で、 お湯の出も十分でした。広場に面した部屋には天蓋付きのベッドの置かれた 部屋もあるようです。また、パラドールのあちこちに、この街のシンボルである 雄雌の鶏のプレートや彫刻が見られます。パティオもかわいらしくて、 なかなか雰囲気のいいパラドールでした。近所にはいくつかバルもあり、ここで リオハのワインを飲みながら、モルシージャ(豚の血とお米の入った腸詰)を つまむのもいいかもしれません。
|
By マドリッドのくま 07/Sep/99 |
---|
99年6月に撮った写真です。どうぞ御覧下さい。 |
By cocolo 07/Sep/99 |
---|
1999年、8月に泊まりました。パラドールは町の中心の広場にあって、すぐ そばに、教会とカテドラルがあります。巡礼路沿いの宗教色の濃い町で、古い町 並みや石畳が趣があって素敵でした。カテドラルも素晴らしく、パラドールとセ ットで楽しめました。内装は各部屋のバスルームやトイレは現代人向けにアレン ジされてますが、他は重厚な感じで、廊下に配置されている家具・調度も博物館 の展示を見てるようでした。エントランス・ホールの雰囲気もよく、料理も美味 しかったです。ぜひまた訪れたいパラドールでした。 |
By S.AKIBA 25/May/99 |
---|
青空駐車でもとくに問題はないとパラドールから言われたので, 広場の駐車スペースにレンタカーを止めましたが、 御自分の車ならば,有料ガレージのほうが安心でしょう。 近代的だった印象は,わたくしにはありません。 ぜひ,また行ってみたいパラドールの一つです。 |
By PARA 06/May/99 |
---|
97年10月に泊まりました。 巡礼道の町のパラドールです。古い建物を利用してはいますが、ほとんど の部屋は近代的です。建物の古さを思いっきり感じさせるのは地上階の ロビースペースくらいでしょうか。太い柱が並んでいて、重厚な感じ です。 パラドールの前がちょっとした広場になっているので、ついここへ車を 止めようとする宿泊客が多いのですが、車で行かれる方は、地下の ガレージ(有料)か、少し離れたところにある広場の駐車スペースを利用 しなくてはなりません。でも結局のところほとんどの人が、地下ガレージ を使うようです。(車を盗まれるのも嫌ですから) |
「スペインなんでも情報リアルタイム」に記載のすべての事項に関して無断転載を禁じます。
QUEDA TOTALMENTE PROHIBIDA LA REPRODUCCIÓN, LA REPUBLICACIÓN, O COPIAR CUALQUIER CONTENIDO DE NUESTRAS PÁGINAS.