今回はエンパナディージャを紹介します。
日本でいう揚げ餃子のような形をした
スナックで、スペインではお惣菜コーナーや
パンやさんで売っています。今回はツナの
具にしましたが、中身を鶏肉やチーズ、
えびやひき肉などにしてもおいしいでしょう。
生地 - 小麦粉 200g
- 白ワイン 80ml
- 牛乳 30ml
- オリーブオイル 10ml
- 塩 ひとつまみ
- 小麦粉 適量
具 - たまねぎ 1/2個
- ツナ缶 150g
- トマトソース 大さじ2
- 塩 少々
- オリーブオイル 適量
*1 気候や季節によって、生地の硬さが変わってくると思いますが、
その際は、白ワインや牛乳で耳たぶの硬さになる様に調整
して下さい。
*2 丸い型が無い場合は、ティーカップのふちやのりの缶などで代用するといいでしょう。
ひつじさん失敗談・・・
生地をよく伸ばさなかったせいか、フォークの先で皮のふちを
くっつけた部分が硬くて口当たりの悪いものが出来てしまいました。
もう少しがんばって生地をのばせばよかった。。。。
*掲載の記事・写真などの著作権は全てひつじに属します。無断転載を禁止します。
No permitida la reproduccion total o parcial de texto de esta pagina.
Todos los derechos reservados.
|