第71回 ポロ葱と生ハムのグラタン
|
|
寒い日はあつあつの食べ物が食べたくなりますね。今月はポロ葱と生ハムを使ったお料理です。スペインのベシャメルソースはバターではなくオリーブオイルで作るのが普通です。今回は塩気の多い生ハムが入ったソースなので塩は使いません。生ハムを炒めるときに弱火でゆっくりと旨みを出してからベシャメルソースを作ると、とても美味しく出来上がりますよ。
それでは2011年も宜しくお願いします。
材料(3人分)
ポロ葱 6本
ハモンセラーノ 75g
小麦粉 大さじ1と1/2
牛乳 300ml
粉チーズ 60g
ナツメグ 少々
オリーブオイル 大さじ1
*掲載の記事・写真などの著作権は全てひつじに属します。無断転載を禁止します。
No permitida la reproduccion total o parcial de texto de esta pagina.
Todos los derechos reservados.
|
|

① ポロ葱を長さ12cmくらいに切り、少々塩を入れたお湯で柔らかくなるまで茹でます。ザルにあけておきます。
|
 |
② ハモンセラーノを長細く切り、オリーブオイルをひいたフライパンで炒めます。
|
 |
③ 2に小麦粉を加えて炒めた後に牛乳を少量づつ加え、弱火で温めながら練り、とろみがつくまでかき混ぜます。ベシャメルソースが出来上がったらナツメグを入れます。
|
 |
③ 茹でたポロ葱の上に3のベシャメルソース、その上に粉チーズを乗せて、オーブンで焼き目がつくまで焼いたら出来上がりです。
|
 |
|