第73回 温野菜白ワイン風味
|
|
こちらは少しずつ暖かくなってきて、アーモンドの花がちらほら見られるようになりました。
今月は白ワインの香り豊かな温野菜料理を作ります。茹でるときに月桂樹を1枚
入れることで、野菜の風味がグッと引き立ちます。白ワインソースに使う白ワインは、
料理用ではなく香りのよい若いワインを使ってくださいね。サイドディッシュに、
ワインのおつまみに最適です。
材料(約3人分)
じゃがいも 大2個
にんじん 小1本
カリフラワー 200g
ブロッコリー 100g
月桂樹 2枚
白ワインソース
にんにく 2かけ
塩 小さじ1/2
パセリ 3つまみ程度
オリーブオイル 大さじ4
白ワイン 150ml
*掲載の記事・写真などの著作権は全てひつじに属します。無断転載を禁止します。
No permitida la reproduccion total o parcial de texto de esta pagina.
Todos los derechos reservados.
|
|
① 野菜を一口大に切り、塩と月桂樹1枚を入れてやや固めに茹でます。じゃがいもとにんじんで1つの鍋、カリフラワーとブロッコリーで1つの鍋というように、茹で時間の異なる野菜は別々に茹でてください。
|
|
② 野菜を茹でている間に白ワインソースを作ります。
乳鉢を用意し、にんにく、パセリ、塩を入れてすった後、オリーブオイルを加えて乳化させます。
|
|
③ 2にフライパンで少し火を通してから、茹で野菜と白ワインを加え、アルコールが飛ぶまで軽くソテーしたら出来上がりです。
|
|
|