第93回 赤ピーマンのオーブン焼き
|
|
今月は赤ピーマンのオーブン焼きをご紹介します。シンプルですが、赤ピーマンの甘みが凝縮した美味しい一品です。また瓶に入れて真空保存すると、保存食として大変重宝します。スーパーでも売っていますが、美味しそうな赤ピーマンを見つけたら是非手作りで作ってみてください。もう市販のものは買えなくなるほど美味しいですよ、お試しあれ!
材料(ジャム瓶2本分)
赤ピーマン 1kg
オリーブオイル 約大さじ2
*掲載の記事・写真などの著作権は全てひつじに属します。無断転載を禁止します。
No permitida la reproduccion total o parcial de texto de esta pagina.
Todos los derechos reservados.
|
|

準備:オーブンを200度に温めておきます。
① 赤ピーマンをよく洗い、キッチンペーパーで水気を取ります。耐熱の平皿(または天板)に赤ピーマンを並べ、オリーブオイルを上から掛けます。
|
 |
② ①をオーブンに入れて30分焼き、赤ピーマンを裏返してふたたび30分焼きます。赤ピーマンの皮に焦げ目が付きしんなりとしたらオーブンから取り出し、15分~20分室温で冷まします。
|
 |
③ ほんのりと温かいくらいの温度になったら、ヘタと種を取り手で薄皮をはがし、長細く裂きます。
|
 |
④ 熱湯消毒した瓶に③と汁を入れて蓋をし、沸騰させると長期保存できます。お皿に盛り付け、塩と玉ねぎとにんにくのみじん切りを散らしたら、赤ピーマンの前菜のできあがりです。
|
 |
|