第98回 牛テール肉の煮込み
|
|
4月のレシピは牛テール肉の煮込みをご紹介します。一見難しそうに見えますが、圧力鍋を使えば、あっという間に出来ます。赤ワインの代わりにシェリー酒でつくるとアンダルシア風になり、香りもいっそう豊かなものになります。ぜひ前日に作り、一晩置いたものを食べてください。ソースがお肉に染み込んで美味しくなります。ぜひお試しください。
材料(3、4人前)
牛テール 約1.5kg
塩・こしょう 少々
小麦粉 適量
オリーブオイル 約大さじ5
(A)
たまねぎ 大1個
長ネギ 25cm程度のもの1本
赤ピーマン 中1個
にんじん 2本
にんにく 大2かけ
(B)
クローブ 1個
月桂樹 2枚
スープストック 1個
水 500ml
赤ワイン 750ml
*掲載の記事・写真などの著作権は全てひつじに属します。無断転載を禁止します。
No permitida la reproduccion total o parcial de texto de esta pagina.
Todos los derechos reservados.
|
|

① 牛テールをよく洗い水気を取ったあと塩コショウをし、小麦粉をまぶします。鍋を用意します。鍋にオリーブオイル大さじ5ほどを入れて、両面きつね色になるまで焦げ目をつけます。焼けたらお皿に移しておきます。
|
 |
② ①の鍋に一口大に切った(A)の野菜をいれてよく炒めます。途中、焦げ付きやすくなる場合はオリーブオイルを少量足しましょう。塩・コショウで味を調えます。
|
 |
③ ②に①を戻し、(B)を注ぎ、沸騰してきたらアクを取りながらお肉が柔らかくなるまで煮ます。
|
 |
④ お肉と月桂樹、クローブを取り出し、ハンドミキサーで煮汁を攪拌し、再び煮込みます。
|
 |
⑤ ④のソースを煮立たせて照りととろみがついてきたら再び肉を入れ、温まったらできあがりです。
|
 |
|