第38回 洋梨の赤ワイン煮 



新年明けましておめでとうございます。
2007年初めは、果物を使った簡単デザートをご紹介します。
年末年始に残って酸化してしまった赤ワインを消費するのにぴったりなレシピです。
今回はシナモンだけを入れましたが、そのほかにもクローブやレモンの皮など入れてスパイシーに仕上げても美味しいです。

  材料

  • 洋梨   4個
  • 赤ワイン 500ml
  • 砂糖   大さじ3と1/2
  • 水    250g
  • シナモン 適量
                                

    *掲載の記事・写真などの著作権は全てひつじに属します。無断転載を禁止します。
    No permitida la reproduccion total o parcial de texto de esta pagina. Todos los derechos reservados.




  • @ 洋梨の皮をむきます。丸ごとひとつでも半分に切っても自由に切りましょう。
    A @の材料が入る鍋を用意します。さきほどの洋梨とすべての材料を入れ、弱火で40分程煮ます。洋梨がワインでひたひたに浸かるくらいの大きさの鍋がベストです。

    B 洋梨にワインの味が馴染んだら、出来上がり。
    C 冷たくしても、少し温めても、またバニラアイスクリームを添えて食べても美味しいですよ。

     


    今までのレシピはこちらから

    第1回 赤ピーマンのムース    第2回 メルルーサのグリーンソース    第3回 ガリシア風オムレツ 

    第4回 エンパナディージャ   第5回 魚介のサルピコンサラダ    第6回 タルタ・デ・サンティアゴ 

    第7回 白身魚の白スープ    第8回 ジャガイモのアリオリソース   第9回 ピンチョス

    第10回 ムール貝の詰め物   第11回 じゃがいもとチョリソーのリオハ風煮込み

    第12回 鶏肉のチリンドロン煮   第13回 パルメリータス   第14回 ポルサルダ

    第15回 小イカのイカ墨ソース   第16回 お米のスープ   第17回 ミガス

    第18回 ドゥエロス・イ・ケブラントス   第19回 めろのアドボ   第20回 サルモレホ

    第21回 ローストチキン  第22回 じゃがいもとにんにくの揚げ煮   第23回 レンズ豆のポタージュ  

    第24回 鱈とじゃがいものペースト 第25回 ムール貝のスープ 第26回 アンコウのアハーダソース

    第27回 コスタ・ブラバ風ブイヤベース  第28回 レチェ・フリータ  第29回 野菜のコカ

    第30回 イカ墨のパエリア  第31回 ヒヨコ豆のサラダ  第32回 スイカのガスパチョ

    第33回 マルミタコ  第34回 アサリのワイン蒸し  第35回 カサゴのパステル 第36回 ムール貝のトマトソース煮

    第37回 魚介類のスープ


    こぶたのコックさんコーナーの今までのレシピはこちらからどうぞ。

    最初のページへ