スペインニュース・コムがお届する
毎日のトップニュース
今日の新聞よりトップニュースを毎日更新でお伝えします |
---|
過去のニュ−ス
JAN2007
FEB2007
MAR2007
ABR2007
MAY2007
JUN2007
JUL2007
AGO2007
SEP2007
OCT2007
NOV2007
DIC2007
JAN2006
FEB2006
MAR2006
ABR2006
MAY2006
JUN2006
JUL2006
AGO2006
SEP2006
OCT2006
NOV2006
DIC2006
JAN2005
FEB2005
MAR2005
ABR2005
MAY2005
JUN2005
JUL2005
AGO2005
SEP2005
OCT2005
NOV2005
DIC2005
JAN2004
FEB2004
MAR2004
ABR2004
MAY2004
JUN2004
JUL2004
AGO2004
SEP2004
OCT2004
NOV2004
DEC2004
JAN2003
FEB2003
MAR2003
APR2003
MAY2003
JUN2003
JUL2003
AGO2003
SEP2003
OCT2003
NOV2003
DEC2003
JAN2002
FEB2002
MAR2002
APR2002
MAY2002
JUN2002
JUL2002
AGO2002
SEP2002
OCT2002
NOV2002
DEC2002
JAN2001
FEB2001
MAR2001
APR2001
MAY2001
JUN2001
JUL2001
AGO2001
SEP2001
OCT2001
NOV2001
DEC2001
JAN2000
FEB2000
MAR2000
APR2000
MAY2000
JUN2000
JUL2000
AUG2000
SEP2000
OCT2000
NOV2000
DEC2000
MAR99
APR99
MAY99
JUN99
JUL99
AUG99
SEP99
OCT99
NOV99
DEC99
1月31日(木) スペイン司教協議会、総選挙に向けて投票の指針を公表
マドリッド司教代理であり、スペインカトリック司教協議会・スポークスマンでもある
フアン・アントニオ・マルティネス・カミノ氏は、今日、記者会見の中で、3月9日に
行なわれる総選挙についての、カトリック教徒のための投票の指針書を発表した。 カタルーニャ、中古マンションの値段、1月に4.1%ダウン
カタルーニャ地方における中古マンションの価格が、今年1月の1ヶ月間で4.1%の
ダウンとなり、平均、3705ユーロ/u となった。 バルセロナーマラガ間を結ぶAVE路線、すでに着工
これまで、超特急AVEの路線は、全てマドリッドを拠点に運行される中央集結型を
とってきたが、この度の、マグダレナ・アルバレス経済産業省大臣の発表によると
マドリッドを経由しない新路線として、マラガとバルセロナを結ぶ路線工事がすでに
始まっていると言う。
|
1月30日(水) 地下鉄プエルタ・デル・ソル駅、工事ミスにより天井に穴
マドリッドの中心、プエルタ・デル・ソルにある地下鉄駅構内、1番線の乗り場へ
続く通路で、昨日の15時30分ごろ、レンガが一部、崩れ落ちた。 ブドウの収穫に違法労働者を起用したことにより30万ユーロの罰金
昨年のブドウ収穫期に合わせて10月より、バジャドリ県では収穫を行なう
者の中に違法労働者がいないか、取り締まりを行なったがその結果、多くの
違法雇用の現実が浮かび上がった。
|
1月29日(火) ANV党,PCTV党に対し、公共の資金源を遮断
政府は昨日、ANV党、PCTV党を違法化するためのアクションを起こしたが
その手始めとして、両党が持つ公的収入ルートを閉鎖した。 音楽ファイルを共有・ダウンロードするユーザーのデーター公開義務無し
2005年にスペイン音楽製作・出版社協会PROMUSICAEが最大手電話会社であり、
同時に最大手インターネット・アクセス・プロバイダーであるテレフォニカ社に対し
P2P形式プログラムによる音楽ファイルの共有、交換を行なっているユーザーの
個人情報の公開義務を巡って訴えを起こしていたが、マドリッドの法廷は、これについての
判断をEU法廷へ委任していた。 フランス側バスクにて、ETAメンバー、アイノア・アディン・ハウレギを逮捕
アルフレド・ペレス・ルバルカバ内務大臣の報告によると、今朝、フランス内バスクにて
テロ組織ETAのメンバーがフランス警察により逮捕された。
|
1月28日(月) PSOEの予想獲得票数が大きく前進
CadenaSER放送局の行なった、3月9日に行なわれる総選挙に
向けての国民の投票意思調査によると、現政権を担うPSOEに投票すると言うものが
44%、現最大野党PPに投票すると言うものが38%であった。 マドリッドーバルセロナ間のAVE運転テスト、開始時期未定
昨年の10月に様々な問題が持ち上がり、しばらく工事がストップし、開通の時期も
見えない状態が続いていたが、バルセロナ市内サンツ駅までの最後の5.3キロの区間に
電力も通され、明日にはテスト用車両による試運転が開始されるとの報道が今朝、見られたが
ADIF公共鉄道施設管理機関は、同報道を否定した。
|
1月25日(金) 副首相:ANV党もPCTV党も、総選挙には参選出来ない
本日、政府は、国家検察庁に対し、テロ組織ETAとの関係を理由にANV党、PCTV党の
違法化手続きを開始するよう指示を出した。 2007年度第4四半期の失業率8.6%まで上昇
不動産業界の不況が、多くの失業者を生んでいる。 バルセロナで逮捕されたイスラム過激主義者によるテロ計画についての情報が混乱
去る土曜日にバルセロナで逮捕されたイスラム過激主義者についての報道が
その人数や、それぞれが担っていた役割、またテロ計画についての情報と報道が
混乱している模様。
|
1月24日(木) バルセロナの公共交通機関爆破テロを未然に防止
カンディド・コンデ・プンピード国家検察官によると、去る土曜日にバルセロナで拘束された
14名のイスラム過激主義者のうち、10名の投獄については、すでに充分な証拠を
得ており、その中の6名が自爆テロ要員、2名が精神的指導者、2名が爆発物の専門家
として潜入、バルセロナ市内において公共交通機関内での爆破テロを計画中であったと言う。 国家裁判所、サグラダ・ファミリア建設組合の訴えを却下
超特急AVEが、バルセロナ市内の地下を通過するにあたって、サグラダ・ファミリアの
すぐ傍に線路が通る事となるが、振動によりサグラダ・ファミリアに多大なる被害を
もたらす可能性があるとして、工事の停止を求めてサグラダ・ファミリア建設組合が
訴えを起こしていたが、これに対し、国家裁判所は、現時点で重大な被害報告は無く、
また、同工事は社会的利益につながるものであるため、それを停止させる必要性を
認めない、との判決を下した。
マドリッドーセゴビア間のAVE、8.6ユーロに
現在、片道料金21ユーロで運行されているマドリッドーセゴビア間のAVEであるが、
2月半ばごろより、一日6往復程度の頻度で、片道料金が8.6ユーロでの運行が開始
される予定。
|
1月23日(水) 違法政党の主要メンバー、ANV党、PCTV党名義口座のクレジットカードを所持
3月9日に予定される総選挙が迫る中、違法政党バタスナとの関連疑惑により
ANV党とPCTV党の違法化準備が進められている。 ホテルの宿泊料、2.5%の値上げ
2007年度におけるスペインのホテル宿泊料は2.5%の値上がりとなったが、
全国のホテル、2007年度1年間における宿泊数トータルは
272.2百万泊で、2006年度比較2.1%の伸び率となった。 レイナ・ソフィア近代芸術センターにてピカソ展
パリのピカソ美術館が改装、増築工事のためしばらく閉館となるが、この期間、
マドリッドのレイナ・ソフィア近代芸術センターが、先の美術館のコレクションを展示
する旨の同意サインが先月、両国の文化大臣の間で交わされた。
|
1月22日(火) 第4回テロ被害者国際フォーラム、本日マドリッドにて開催
全世界のテロ被害者が集まる国際フォーラムが、今日、明日の二日にわたってマドリッドにて
開催される。 バルセロナ、カタラン語教育システムを再編
1980年代はじめにカタラン語の教育と同言語の普及にあたっての新教育システムが
稼動し、カタルーニャではスペイン語ではなく、土着の言語、カタラン語が社会的にも
蘇ったが、当時と現在では状況が大きく変化しており、当時、バルセロナの学校には
ほとんど移民の生徒はいなかったが、現在では全生徒数の約13%を移民が占めている。 マドリッドートレド間の高速で60台以上の玉突き事故
今朝8時30分ごろ、マドリッドとトレドを結ぶ高速道路A42のマドリッド方面行き車線
にて玉突き事故が発生、その後、約1時間後に、反対車線のほぼ同じ場所で、更なる玉突き
事故が発生した。 Euribor、8ヶ月ぶりに4.4%を割る
世界経済の大混乱の中、2007年度を4.79%で閉じたヨーロッパ中央銀行が示す
金利Euriborが、2008年に入って下降を続け、2007年5月以来、初めて
4.4%を下回った。
|
1月21日(月) バルセロナで過激イスラム主義者14名を拘束
ヨーロッパ・インテリジェンシー・サービスによってパキスタン国籍過激主義者の中でも
危険な人物がバルセロナへ入った可能性が通達されていたが、更にフランス秘密警察より
同人物がスペイン国内に潜伏しているとの通達があったため、去る金曜日、政府は彼が連絡を
取っていたとされる過激組織のメンバー逮捕に乗り出した。 ルーラル・ツーリズム、過去5年間で93%の増加
スペインの大手旅行業30社からなるスペイン・ツーリスムテーブルの統計によると
過去5年間におけるスペインのルーラル・ツーリズムは93%の伸びを示している。
|
1月18日(金) ETAの名を借りた脅迫グループを逮捕
テロ組織ETAは、革命税と称して、スペインの企業へ向け脅迫状を送り、
その活動資金を調達しているが、同組織と何ら関連も無く、ETAの名を借りて、
同様の脅迫状を送りつけていたグループが逮捕された。 カタルーニャ政府、飲料水の供給を6月まで保障
記録的な旱魃に苦しむカタルーニャでは日に日に市民が不安を募らせているが、
各家庭で消費される水の供給は現時点で6月まで保障されており、これは今後の降雨量によって
改善されるものであると、州政府は説明している。 ローン返済が出来ず不動産差し押さえを受ける例が50%増加
インフレと高金利により生活が苦しくなり、住宅ローンの返済が滞る者が増えており、
不動産の差し押さえ処分を受ける者の数が、前年度比較で、2007年には50%増と
なった。
|
1月17日(木) 2007年度、不動産エージェンシ−40000件が閉業
不動産ブームが続く時期に始まった2007年であったが、その1年後、
新年を迎えられるエージェンシーは少なかった。 クラシックギターリスト、アンドレス・セゴビアの遺品相続についての裁判開始
ギターリスト、アンドレス・セゴビア(1893−1987)が所持していた書類や
物品について、その多くが10年以上前から、アンドレス・セゴビア・ミュージアムに
展示されているが、これらの展示物が、あるべき役割を果たし得ていないとして、
遺族がその返還を求め裁判を起こした。 主要メーカーの牛乳、20%の売り上げダウン
日常の食生活に欠かせない食品の一つである牛乳であるが、2007年度の値上がりが
31%となり、大手メーカーの売り上げが15〜20%のダウンを見せている。
|
1月16日(水) 3月9日選挙に向けてのPP内部騒動表面化
最大野党PP所属でマドリッド州知事であるエスペランサ・アギーレ女史と
マドリッド市長であるアルベルト・ルイス・ガジャルドン氏は、党内での抗争を
続けており、共に現在の地位を降り、国会議員への立候補を希望しているが、
昨日、PP党首マリアノ・ラホイ氏が発表した立候補者リストには両名の名前は
無かった。 スペインオリンピック委員会、国歌の発表を中止
1月21日、スペインオリンピック委員会主催のパーティーで予定されていた
スペイン国歌の歌詞の発表が急遽、中止となった。 広域にわたって強風警報発令
昨日よりイベリア半島は強風に見舞われ、サンタンデールの空港では9便がキャンセルと
なっているが、本日も引き続き、強風警報の出されている所が多く、注意が必要。
|
1月15日(火) 2年間で手術待ちリスト、11000名の増加
マドリッドの公共医療施設における手術待ちリストに名を連ねる患者数は、
2005年9月30日の時点で29734名であったのが、2007年9月30日には
40793名となり、2年間に37%、約11000人増えている。 プエルタ・デル・ソル付近の商店、365日営業?
首都マドリッドの中心にあるプエルタ・デル・ソル周辺の地区を観光客が特に多いスポット
であるとし、同地区にある商店については、1年中、オープンしても良いと言う条例が
先週水曜日に決定された。 2007年にスペインを訪れた外人ツーリストは5970万人
2007年度にスペインを訪れた外国人ツーリストの数は5970万人で、
前年度と比較して2%増となった。
|
1月14日(月) マドリッドの公共交通機関、国内で最大の値上げ。バルセロナ、国内で最も高値
新年に入って、地下鉄、バス、タクシーなどの交通機関運賃も値上がりが見られたが、
国内の大都市で、最も値上がり率が大きかったのがマドリッドである。 テレフォニカ社の元本社ビル、展示会場などを含むマクロショップへ
マドリッドの中心、グランビア28番地にあるテレフォニカ社の元本社ビルが
巨大な商業ー文化スペースに変身する模様。 カタルーニャ、70年間で最悪の旱魃
スペイン気象庁の出したデータによると、2007年度はカタルーニャにとって
過去70年間で最も降水量が少ない年であった。
|
1月11日(金) スペイン、フランス両国の警察によるETA対策共同部隊設置に同意
昨日行なわれたイスパノーフランス・サミットにおいて、スペイン、フランス両国の
警察により共同で組織されたETA対策部隊の設置が確認された。 ガリシア、強風波浪警報
気象庁はガリシア地方の悪天候について、充分な注意を呼びかけている。 スペイン国歌の歌詞候補決定
スペインの国歌には歌詞が存在しなかったが、
オリンピックその他、様々な場面で、スペインの選手達からの、国歌に合わせて歌いたい
との要望があり、歌詞の募集が行なわれていた。
Viva Espana! Cantemos todos juntos con distinta voz y un solo corazon Viva Espana! desde los verdes valles al inmenso mar, un himno de hermandad Ama a la Patria pues sabe abrazar, bajo su cielo azul, pueblos en libertad Gloria a los hijos que a la Historia dan justicia y grandeza democracia y paz
|
1月10日(木) 日曜に逮捕されたETAメンバー、2006年のバラハス空港テロの実行犯
去る日曜日にモンドラゴンで逮捕されたイゴル・ポルトゥとマルティン・サラソラは
逮捕時に逃走しようとしたため、警察側は強行な逮捕を余儀なくされたが、これにより
両名は負傷。 特にイゴル・ポルトゥは肋骨その他、複数の骨折が認められ、
集中治療室での治療を受けていたが、昨日、通常の病室へと移された。 バルでも新年の値上
例年、年が明けると物価が上がるが、庶民の社交の場、憩いの場であるバルも
その例外では無い。 密入国者の92%が母国へ送還
毎年、多数の密入国者がスペインへやってくるが、2007年度は2006年度に比べて密入国者の数が54%減少したと、昨日、アルフレド・ペレス・ルバルカバ内務大臣が発表。
|
1月9日(水) ETAの更なる隠れ家、発見
日曜日にあったETAメンバー2名の逮捕により収集された情報をもとに、
更なる捜査が続けられているが、昨日、ナバーラ県、レサカの山中において
もう一つの隠れ家が発見され、26キロの爆発物を押収した。 マドリッド市、マジョール広場の再開発
マドリッド市は、マジョール広場を、オープンエアーのコマーシャルセンターとして
再開発する計画で、その一環として、現在、市の役所として利用されている
同広場のシンボル的建造物を、デラックスホテルに変えるプランを進めている。 タバコの煙による非喫煙者のスペインにおける年間死亡者数、最低でも1228人
バルセロナの厚生局と、カタルーニャ腫瘍研究所が行なった調査によると、
タバコを吸わない人で、他人が吸うタバコから出る煙、副流煙を吸わされたがために
亡くなる人が、スペインでは年間、少なくとも1228名いる。
|
1月8日(火) ウエスカ県にETAの隠れ家を発見
去る日曜日にギプスコア県、アラサテで逮捕されたETAメンバー、イゴル・ポルトゥ、マルティン・サラソラの2名が所持していたクロッキーにより、ETAが
使っていた隠れ家がウエスカ県、サビニャニゴにて発見された。 モロッコ大使、マドリッドへ即刻帰任
スペイン国王夫妻のメリージャ、セウタ訪問により、モロッコ側の反感が高まり、
マドリッドに着任していたモロッコ大使が本国へ召還されていたが、昨日、
モロッコ国王モハメッド6世は、即刻、大使を帰任させる旨を発表。 マドリッド地下鉄清掃サービス、再開
クリスマス時期に合わせて3週間続いたマドリッド地下鉄構内の清掃サービス・ストは
ついにその終結を迎え、大量に溜まったゴミの撤去が開始された。
|
1月7日(月) 1月6日(主の御顕現の祝日)の振り替え休日のため、ニュースはお休みさせて頂きます
|
1月4日(金) 対モロッコ危機、打開へ
昨日、ホセ・ルイス・ロドリゲス・サパテロ首相の記した書簡を手に
モラティン外務大臣はモロッコを訪問し、同国外務大臣と会見した。 バルセロナ、路線バスのストライキにより57万人の足に影響
今日で三日目に突入したバルセロナの路線バス、ストライキであるが、
労働組合側とバルセロナ交通局との間での合意は全く見られないままである。 マドリッド地下鉄内清掃サービスのストライキ19日目に突入
12月17日に始まった地下鉄構内清掃サービスのストライキは、未だ、解決を
見ることもなく、膠着状態に陥っている。
|
1月3日(木) バルセロナ、スペインで最もマンションが高い町
新築マンションの値段は、その上がり方がなだらかになったとは言え、
まだ徐々に上がり続けている。 プラド美術館、ティッセン美術館、年間入場者数の記録を更新
2007年の1年間における入場者数は、プラド美術館が2.652.924名、
ティッセン美術館が978.064名で、共に、過去最大記録となった。 グラナダ奪回記念式典、行なわれる
1492年1月2日にカトリック両王がアルハンブラ宮殿を落とし
グラナダ奪回を完結したことを祝って、毎年、1月2日に記念式典が行なわれるが
昨日も王室礼拝堂でのミサから始まり、軍隊の行進がカルメン広場へと向かった。 気象庁、警戒を呼びかけ
スペイン気象庁は、本日、全国的な悪天候のため、警戒を呼びかけている。
|
1月2日(水) PSOE,カトリック教会による批判に対し撤回を要請
去る日曜日、マドリッドのコロン広場において開かれたスペイン・カトリック集会の
中で、バレンシア、トレド、マドリッドなどの大司教、枢機卿等が行なった
政府批判について、政府は、その内容に偽りがある事、またその内容が
最大野党PP側に傾倒した選挙運動の色彩が濃いことなどを挙げ、本日、その発言の
撤回を要請する文書を教会へ送る模様。 新年に入り、新料金適用開始
毎年、新年に料金改正の行なわれるものが多いが、今年も公共サービスを
はじめ、多くのサービス料金が値上がりとなる。 若者への住居費援助制度開始
本日より、22歳から30歳までの若者で年収22000ユーロ以下の者は
賃貸住居費の援助を申請する事が出来る。 国道における交通事故死亡者数、40年ぶりに3000名を下回る
1968年当時、スペインでは約400万台の車が使われていたが、この年の
交通事故による死亡者数が2865名であった。
|
12月31日、1月1日は、ニュースはお休みさせて頂きます
|
QUEDA TOTALMENTE PROHIBIDO LA REPRODUCCIÓN, LA REPUBLICACIÓN, O COPIAR CUALQUIER CONTENIDO DE NUESTRAS PÁGINAS.
全て内容おいて無断で使用・転載・複製することを禁じます