スペインニュース・コムがお届する
スペインのニュース
現地のメディアよりスペインのニュースを毎日更新でお伝えします |
---|
過去のニュ−ス
JAN-JUN2009
JUL-DIC2009
JAN-JUN2010
JUL-DIC2010
JAN-JUN2011
JAN2008
FEB2008
MAR2008
ABR2008
MAY2008
JUN2008
JUL2008
AGO2008
SEP2008
OCT2008
NOV2008
DIC2008
JAN2007
FEB2007
MAR2007
ABR2007
MAY2007
JUN2007
JUL2007
AGO2007
SEP2007
OCT2007
NOV2007
DIC2007
JAN2006
FEB2006
MAR2006
ABR2006
MAY2006
JUN2006
JUL2006
AGO2006
SEP2006
OCT2006
NOV2006
DIC2006
JAN2005
FEB2005
MAR2005
ABR2005
MAY2005
JUN2005
JUL2005
AGO2005
SEP2005
OCT2005
NOV2005
DIC2005
JAN2004
FEB2004
MAR2004
ABR2004
MAY2004
JUN2004
JUL2004
AGO2004
SEP2004
OCT2004
NOV2004
DEC2004
JAN2003
FEB2003
MAR2003
APR2003
MAY2003
JUN2003
JUL2003
AGO2003
SEP2003
OCT2003
NOV2003
DEC2003
JAN2002
FEB2002
MAR2002
APR2002
MAY2002
JUN2002
JUL2002
AGO2002
SEP2002
OCT2002
NOV2002
DEC2002
JAN2001
FEB2001
MAR2001
APR2001
MAY2001
JUN2001
JUL2001
AGO2001
SEP2001
OCT2001
NOV2001
DEC2001
JAN2000
FEB2000
MAR2000
APR2000
MAY2000
JUN2000
JUL2000
AUG2000
SEP2000
OCT2000
NOV2000
DEC2000
MAR99
APR99
MAY99
JUN99
JUL99
AUG99
SEP99
OCT99
NOV99
DEC99
12月30日(金) 年金、1%の増加
先月行なわれた総選挙においてPP党から首相立候補したマリアノ・ラホイ氏は
その公約として、年金の凍結はせず、増額を掲げていたが、本日の閣僚会議で
来年度の年金支給額を1%上げることを決定した。 公務員給料凍結
経済政策の一環として、ラホイ新政権は2012年の公務員給料の凍結を本日、決定
する予定。 マドリッド中心部、車両通行止め
本日午後16時にマドリッドの中心部にあるコロン広場でマドリッドの大司教であり
枢機卿でもあるアントニオ・マリア・ロウコ氏司式による大ミサが行なわれる。
|
12月29日(木) イベリア航空、パイロット組合との折り合いつかず
去る12月18日に行なわれたストのあと、本日、パイロット組合による二日目の
ストライキを迎えているイベリア航空は今日一日で118便のフライトキャンセルを
余儀なくされ、約1万人の利用者に影響を与える事となる。 サグラダ・ファミリア教会のクレーン一部撤去
バルセロナにあるサグラダ・ファミリア教会の工事に使われているクレーンの
一部撤去を含め、その構成に変更が加えられる。 ブルゴス県でローマ時代のモザイク盗まれる
ブルゴス県にあるバニョス・デ・バルデアラドス市では、ヨーロッパでも最大規模、
そして保存状態も良好なものの一つとして知られるローマ時代のモザイクが
1972年に発見されており、貴重な歴史遺産として扱われてきた。
|
12月28日(水) 国王の年収は292000ユーロ
スペイン王家の年収について初の公開発表が行なわれた。 保健省、タバコ法改正の可能性を否定
PP政権となり、新たな内閣が組まれたばかりの今、保健省は、アンティ・タバコの
法律について、その改正の可能性は無いと発表した。
|
12月27日(火) レンフェ、30日にスト
スペイン国鉄レンフェの労働組合は、大晦日の前日に
ストライキを予定、様々な路線で間引き運転が行われる。 マドリッドで、初の女性市長誕生
ガジャルドン市長の法務大臣就任を受け、本日マドリッド市議会で
新市長を選ぶ投票が行われ、与党候補のアナ・ボテージャ氏が絶対過半数で選出された。 ソル広場の敷石にWIFI設置
マドリッドの中心にあるソル広場に、WIFIやbluetoothの通信設備などが組み込まれた敷石が設置された。
|
12月26日(月) スペイン人の外国への移民、36.6%増加
国家統計局発表によると、今年1月から9月までの間に外国へ移住した
スペイン人は50521名で昨年度の年間合計をすでに36.6%上回った。 2011年、不動産業界最悪の年
経済危機が始まって以来、2008年、2009年は不動産業界にとって
急落下の時期となり、2010年には僅かながら回復の兆しが見られたが、
終わりに近づいた今年、2011年は売買数を見ても、新築物件の建設件数を見ても
統計が取られ始めて以来、最悪の数値を記録する事となった。 マドリッドの地下鉄、開通90周年
マドリッドの地下鉄網のうち、最初に開通したのが青色表記されている1番線で、
ちょうど90年前の1921年12月26日、アルフォンソ13世の時代にその
運行を開始した。
|
12月23日(金) カスティージャ・ラ・マンチャ州、闘牛を文化遺産に指定
PP党が政権を有する州では徐々に闘牛を文化遺産に指定する所が増えている。 60人近くの密入国者、泳いでセウタに上陸
モロッコと国境を接するセウタに昨夜、60人近くの密入国者が上陸した。 イベリア・エクスプレスのパイロット募集に1日で600人が応募
イベリア航空の子会社、イベリア・エクスプレス社は、近・中距離路線を低料金で
カバーする目的で設立されたが、運行開始に先立ってスタッフの募集が始まった。
|
12月22日(木) クリスマス宝くじ当選番号発表
毎年恒例のクリスマス宝くじ当選番号発表が今朝9時15分からマドリッドで
行なわれた。 外国人観光客、7.7%増
産業・観光・商業省発表によると、今年1月から11月までの11ヶ月間に
スペインを訪れた外国人観光客の数は5396万人で前年度同時期比較、7.7%の
増加となった。 ドイツへのスペイン人移民、急増
経済危機が続き、失業者が溢れる状況下で、欧州内きっての経済大国であるドイツ
への移民を試みるスペイン人が急増している。
|
12月21日(水) ラホイ新首相、正式に就任
昨日の国会で首相としての信任を受けたマリアノ・ラホイ氏は、今朝、
ラ・サルスエラ宮において、ドン・フアン・カルロス国王の前で首相としての
誓約を立てた。 カタルーニャ、処方箋1通につき1ユーロの新税
昨日のカタルーニャ州議会で提出された予算案には、2012年より、
カタルーニャにある社会健康保険運営の医療機関を利用する際、薬を購入するための
処方箋を1通受け取るごとに1ユーロの新税を納めなければならないと言う項目が
含まれていた。
|
12月20日(火) ラホイ、スペイン民主政治時代6代目の首相に
本日の国会でPP新政権の党首ラホイ氏の首相就任の承認決議が行なわれ
予定どおり、ラホイ氏がスペイン民主政治時代6代目の首相として承認された。 バルセロナ、観光税導入
本日カタルーニャ自治州の経済省が提出した来年度予算案の中に以前より
議論されてきた観光税導入のプロジェクトが含まれていた。 イベリア航空、29日のフライト、36%をキャンセル
パイロット組合との折り合いがつかないイベリア航空は、29日に予定されている
ストライキについて、その日の全フライトの36%にあたる118便のキャンセルを
発表した。
|
12月19日(月) アルハンブラ、ライオンの中庭の修復作業最終段階に
グラナダにあるアルハンブラ宮殿内、ライオンの中庭からそのシンボルとなっている
12頭のライオンの彫刻が修復作業のために運び出されてから4年経つが、本日の
正午12時頃、ようやく12体ある彫刻の一つが元の場所に戻された。 イベリア航空、2日目のスト回避のためパイロット組合との協議再開
昨日、イベリア航空のパイロット組合によるストが行なわれ、予定どおり計91便が
欠航となり、およそ12000人の利用者がその影響を受けた。
|
12月16日(金) アルハンブラ宮殿の柱に名前を刻み320ユーロの罰金
今年8月にアルハンブラ宮殿敷地内にあるカルロス5世宮殿2階の柱に
自分の名前と日付とを刻み込んだ事で重要文化財損壊罪として告訴されていた
ヨルダン空軍将校に対する判決が下された。 バルセロナをカタルーニャと関連付ける外国人は僅か4%
バルセロナ市とカタルーニャ州からの依頼によってESADE財団が行なった
調査によると、バルセロナと言う名前をカタルーニャと関連付けて捉える外国人は
僅か4%程度である事が判った。
|
12月15日(木) マドリッド、商店の営業時間自由化へ
マドリッド州議会は、同州内にある商店の営業時間自由化仮案の可決を
行なった。 バスク、ガリシアに悪天候による各種警報
バスク地方では昨夜から今朝にかけて高さ7メートルを越える高波警報が
出され、またビスカヤ、アラバ西部を中心に、今日から明日にかけて
風速140キロを越える強風警報が発動されている。
|
12月14日(水) イベリア航空、ストによる欠航便リストを発表
イベリア航空はパイロット組合によるストが予定されている18日、日曜日の
キャンセル便リストを発表した。(http://megustavolar.iberia.com/) スペインの一人当たり国内総生産、急降下
スペインの一人当たり国内総生産は1994年以降、2008年まで上昇を
続け、EU諸国の中でも裕福な国に属していたが、深刻な経済危機が続く中、
2009年以降、急降下が続き、昨年2010年度にはEU諸国の平均値に、
また、ユーロ圏では平均値の92%まで落ち込んだ。 新幹線マドリッドーバレンシア間、1年間で200万人が利用
マドリッドとバレンシアをつなぐ新幹線の路線が開通してからちょうど1年が
経つが、この間に両都市間を移動した利用者はAVEが1944200人、
ALVIAが140800人で、計200万人を越えた。
|
12月9日(金) イベリア航空のパイロット組合、12月18日と29日にストを決定
イベリア航空がより低料金でサービスを行なう子会社、イベリア・エクスプレスの
設立を決定した事に対し、同社のパイロット組合が年末にストを行なう可能性を
示唆していたが、今朝、ストの日程と決行の発表が行なわれた。 マドリッドで偽警官常習犯3名を逮捕
麻薬、偽札の取り締まりなどを理由に、ツーリストを狙って犯罪を重ねてきた
偽警官3名がマドリッドで逮捕された。 マドリッド、外科手術の順番待ち患者数更に増加
マドリッド自治州の発表によると、今年9月30日時点での外科手術順番待ちを
している人数は54790人に達しており、その3ヶ月前の6月末時点に比べて更に
3000人以上増加したことが判明。
|
明日、12月8日(木)は無原罪の祝日にあたるためニュースはお休みさせて頂きます。
|
12月7日(水) スペイン企業連、祝日カレンダーの大幅な変更を要請
スペインの企業連盟CEOEは、各労働組合に対し、祝日カレンダーへの
大幅な変更を提案する旨を通達した。 セウタ海岸に大量の違法入国者
本日早朝、モロッコからスペイン領セウタへ違法入国を試みる者が多数
確認された。 チャンピオンズリーグ、バレシア敗退
昨日行なわれたサッカー・チャンピオンズリーグ第6節でスペインのチーム、
バルセロナはグループ内トップで16強入りを果たしたが、バレンシアは
チェルシーに3−0で破れ、敗退に終わった。 マドリッド、地下鉄駅にインフォーメーションデスク設置
マドリッドの地下鉄は、バラハス空港内にある二駅、ヌエボス・ミニステリオス駅、
アベニーダ・デ・アメリカ駅、プラサ・デ・カスティージャ駅の5箇所に
インフォーメーションデスクを設置した。
|
明日、12月6日(火)は憲法記念日の祝日にあたるためニュースはお休みさせて頂きます。
|
12月5日(月) 今年前半の住居立ち退き件数、過去最大に
2011年の前半6ヶ月間に法的措置によって住居立ち退きを命じられた世帯数は
32010件、前年度比28%増となり、過去最悪の記録となった。 テニス・デービスカップでスペイン優勝
テニス・デービスカップでは旱魃続きだったスペイン代表チームが、昨日、
11年ぶりの優勝を決めた。
|
12月2日(金) 11月の失業状況、更に悪化
11月、新たに失業者として登録した人の数は59.536名で、
4ヶ月連続での増加となり、総失業者数は440万人を越えた。 飛び石連休に向け、交通特別取り締まり体制に突入
12月6日が憲法記念日、8日が無原罪の祝日にあたるため、今週末より
スペインでは大型飛び石連休に入る。 マドリッドにてダ・ビンチ展開催
12月2日から5月2日までの間、マドリッドのカナル・アートセンターに於いて
レオナルド・ダ・ビンチ展が行なわれる。
|
11月30日(水) マドリッド州、パルラ市の路面電車、運行を中止
パルラ市のトランビアは2008年より運行されているが、これの
運行・メンテナンスを行なっているAlstom社への市からの支払いが
滞っているため、昨日、同社はその運行を通常の25%まで縮小する事を
決定、そしてその後、昨夜には完全に運行停止することを決定した。 イベリア航空のパイロット、12月にスト予定
イベリア航空のパイロット組合は12月にストライキを行なう事を発表した。
|
11月29日(火) 560万人の年金支給額凍結
例年、11月の物価指数が翌年の年金支給額の更新に利用されているが、
今年11月の物価上昇率は2.9%程度となる見通し。 フランコの遺体を移動か?
独裁者フランコの遺体が埋葬されているバジェ・デ・ロス・カイ−ドス(戦没者
の谷)には、フランコ軍によって惨殺された沢山の共和国派の人々も埋葬
されているが、彼等の遺族の中には、独裁者と同じ場所に埋葬されている
事を嫌がる者が多い。
|
11月28日(月) 外国人旅行者による消費、8.4%の増加
今年1月から10月までに外国人旅行者がスペイン国内で消費した合計金額は
469億5500万ユーロで昨年同時期比較8.4%の上昇となった。 PP新政権、12月22日より稼動予定
去る11月20日に行なわれた総選挙で、PSOEに対し大差をつけて政権を手に入れた
PPは、同党の総書記を務めるマリア・ドロレス・デ・コスペダル女史の発表によると
12月20日、21日の国会で新内閣の承認を得たあと、22日より政権に就くとのこと。
|
11月25日(金) ETA囚人、9割が総選挙で投票
スペイン国内で服役中のETAメンバーは現在552名いるが、
その中の487名(88%)が、去る11月20日に行なわれた総選挙に投票した。 AVEのトンネル掘削機、Vigoに到着
3年前から作業を続けてきたAVEのトンネル掘削機ミニョカが昨日、ようやく
Vigoに到着、その姿を現した。 ヨーロッパ、失業率の高い12地方のうち8地方がスペイン
EU統計局調べによるとヨーロッパ内で、最も失業率の高い地方をリストアップすると
上位12地方の内、8地方までがスペインとなっており、あとの4地方はフランスが
保有する海外の植民地であるため、事実上、高失業率ランキング上位はスペイン国に
絞られる形となっている。
|
11月23日(水) 海外からのツーリスト、10月までに8%増
スペインを訪れる外国人ツーリストの数は増加を続けており、今年1月から
10月までに年間比較8%の増加を示し、10ヶ月間ですでに5200万人近くに
達した。 カタルーニャ、毒キノコ中毒で男性死亡
バルセロナ県、マタロ市に住む73歳の男性が自身で採集したキノコを
食べたあと、嘔吐、下痢など典型的な中毒症状を訴え、バルセロナ市の
Hospital Clinicに運ばれ死亡した。 イケル・カシージャス通り、誕生?
サッカーチーム、レアル・マドリッドの、そしてスペインサッカー代表チームの
ゴールキーパーを務めるイケル・カシージャス選手はマドリッドのモストレス市出身
であるが、同市の市長、エステバン・パロ氏は明日の木曜日、市議会で
イケル・カシージャスの名を持つ通りを作ることを提案する模様。
|
11月22日(火) バレンシアで大雨、カステジョンで4人死亡、1名行方不明
この三日間、バレンシア自治州で降った大雨により多くの被害が報告
されており、その中で死亡が確認されたのが4名、行方不明者が1名。
|
11月21日(月) PP歴史的大勝利
昨日即日投開票が行われたスペイン総選挙で、野党民衆党(PP)が、全350議席中
186議席で、絶対過半数を獲得した。 総選挙、第6勢力は白票・無効票
昨日の総選挙で、下院の無効票は計31万5590人分で、全体の1.29%を占めた。 16県で悪天候による注意報
スペイン気象局は本日、16県に雨や強風などによる注意報を発令した。
|
11月18日(金) ウナギ密猟の取り締まり強化
2010年より向こう10年間、アンダルシアでのウナギの捕獲は
種の保存の目的で禁止となっている。 11月30日、パセオ・デ・グラシアの商店は夜中まで営業
昨年、バルセロナの経済振興のために初めて行なわれたイベント、
The Shopping Night Barcelonaは、今年、2度目の開催を迎える。 スペインのベーシックポイント、8月以降、初めてイタリアを上回る
ヨーロッパ内各国の経済信用度を示す基準として使われている
ベーシックポイント(ドイツの国債と各国の国債の金利差)で、スペインは
8月以降、初めてイタリアのリスクを上回る数値に達した。
|
11月17日(木) AVE、バレンシアーアンダルシア線、2012年度内に開通予定
現在、バレンシアからアンダルシアへ鉄道を利用して移動する場合、
特急アラリスを利用するか、マドリッドのアトーチャ駅を経由して超特急AVEで
移動するかのどちらかとなるが、前者を取る場合、セビージャまでの所要時間が
7.2時間、また、コルドバまでは6.01時間となっている。 スペイン国債、利率7.088%に
経済危機の嵐が続く中、本日、スペインは35億6300万ユーロ分の10年国債を
入札したが、価格の下落が進み、一時、7%を越えるに至った。
|
11月16日(水) ベルナベウサッカー場にWIFI完備
マドリッドのサッカーチーム、レアル・マドリッドのホームスタジアムである
サンティアゴ・ベルナベウサッカー場全体をカバーするWIFIネットワーク設備が
設けられる事となった。 カタルーニャの医師団スト、二日目に突入
カタルーニャ医師組合による呼びかけに始まったカタルーニャ州の医師ストライキは
今日で二日目に入った。 政府、今年の経済成長率予想値を1.3%から0.8%に変更
その他の機関、外国の専門家などが、より低い数値を指摘する中、
スペイン政府だけが今年度の予想経済成長率を1.3%としての見方を維持して来たが
本日、初めて、これを0.8%に修正した。
|
11月15日(火) 10月のCPI3%
国家統計局(INE)の発表によると、10月の消費者物価指数(CPI)は前の月よりも0.8ポイント上昇し、
インフレ率は3%となった。 マドリッド選管、今年のフランコ追悼式を禁止
マドリッド地方選挙管理委員会は、フランコ将軍の命日である今月22日が、今年は総選挙の投開票日にあたることから、
政治色の強い記念式典などの行事を禁止すると発表。 本日も10県で悪天候による注意報
気象局は、本日も引き続き10県で大雨や高波などの注意報を発令している。
|
11月14日(月) 国家警察試験、153人の定員に3万6千人が応募
先週から始まった、今年の国家警察官採用試験の一次審査は、153の定員に3万5千人が、
応募した。 17県で悪天候による注意報
気象局の発表によると本日17県で大雨や強風による注意報が発令されている。 ティッセンでベルト・モリゾ展
マドリッドのティッセン・ボルネミサ美術館では、フランスの女流画家ベルト・モリゾの
特別展を明日より開催する。
|
11月11日(金) スペイン経済、夏場に停滞
国家統計局が行なった正式発表によると、スペインの経済成長率は今年第1・四半期に
前四半期比較プラス0.4%と言う良い滑り出しを見せたものの、第2・四半期には
0.2%、そして夏には完全にブレーキがかかり、第3・四半期にはゼロとなった。 エル・イエロ島でマグニチュード4.6の地震
現地時間で今朝0時20分ごろ、カナリアス諸島のエル・イエロ島でマグニチュード
4.6の地震が観測された。 チンチョンで第一回・タパス&カクテル祭り開催
マドリッドの近郊にあるチンチョン市では本日、金曜日より第一回目の
タパス&カクテル祭りが行なわれている。
|
11月10日(木) スパンエアー、行政より更なる援助
カタルーニャの航空会社スパンエアーは2009年までスカンジナビア航空(SAS)
の所有であったが、その後、カタルーニャの企業、投資家グループによる運営と
なっている。 不動産売買件数減少にややブレーキ
今年9月に行なわれた不動産売買件数は25881件となり、前年度同時期と比べると
28.2%のマイナスとなった。
|
11月9日(水)は、「アルムデナの聖母」の祝日にあたるためニュースはお休みさせて頂きます。
|
11月8日(火) 首相候補テレビ討論、各紙の反応は?
今月20日に投開票が行われる総選挙で、2大政党の首相候補である与党社労党(PSOE)の
ルバルカバ氏と民衆党(PP)のラホイ氏の直接討論が昨日マドリッドで行われた。 マドリッド、クリスマスの電飾今年も縮小
マドリッド市は、今年のクリスマス・イルミネーションの概要を発表した。 バラハス空港で「シェルパ」サービス
マドリッドのバラハス空港では、空港内で利用客の荷物運搬を代行する「シェルパ」
サービスを行っている。
|
11月7日(月) 大雨で 各地に被害
昨日カタルーニャ、パイス・バスコとナバラを襲った大雨により、各地で浸水や川の氾濫などの大きな被害が出ている。 プラド美術館でエルミタージュ展
マドリッドのプラド美術館では、明日よりエルミタージュ展が、開催される。 週末の交通事故死者12人
総合交通局(DGT)によると、先週金曜午後3時から日曜午前零時に起きた交通事故で亡くなった人は
12名、このうち1人はバイクを運転していた。
|
11月4日(金) サグラダファミリアの周囲、観光バス駐停車禁止
バルセロナにあるサグラダ・ファミリア教会の周囲には毎日、多数の観光バスが
詰め寄せ、グループが乗り降りを行なっており、
混み合う時間帯では1時間に約60台のバスが到着する。 エスペランサ・アギーレ、新動物保護条例を撤回
マドリッドのエスペランサ・アギーレ知事は、10月の頭に発表した
新動物保護条例の撤回を発表した。 引き続き、全国的な悪天候
気象局ではスペイン各地に各種注意報、警報を発して注意を呼びかけている。
|
11月3日(木) エル・イエロ島、新たな噴火の可能性高まる
カナリアス諸島の一つ、エル・イエロ島では昨日、連続した小さな揺れに加え、
午前7時54分頃にマグニチュード4.3の地震が、午後にはマグニチュード4.4の
地震が観測された。 車の販売数、26年前のレベルに
スペイン国内における消費は沈滞したままで、車業界においてもその影響が
顕著に見られる。
|
11月2日(水) エル・イエロ島でマグニチュード4の地震
カナリアス諸島の一つ、エル・イエロ島では依然、頻繁に揺れが続いており、
今朝7時45分ごろにはマグニチュード4の地震が観測された。 レウスの空港、春まで旅客機の運行停止
タラゴナのすぐ傍にあるレウスの空港から、11月6日から4月までの間、旅客機が
姿を消す。 全国的な悪天候
スペイン全土で天気が悪化しており、気象局では注意を呼びかけている。
|
11月1日(火)は、諸聖人の祝日にあたるためニュースはお休みさせて頂きます
|
10月31日(月) 第3四半期の経済成長率ゼロ
スペイン銀行の発表によると、今年7〜9月の経済成長率は0.0%、第2四半期と比較すると
0.2ポイント下がった。 次期首相は民主政治以降最高齢
来月22日に迫った総選挙で、次期首相として最も有力視されている、民衆党(PP)ののラホイ党首(56歳)
と社労党(PSOE)のルバルカバ前内務大臣(60歳)。 プラド美術館、来年から月曜日もオープン
マドリッドにある国立プラド美術館は、来年1月16日より現在休館日となっている月曜日も開館すると
発表した。
|
10月28日(金) 失業者数、500万人目前
今年の7月から9月にかけて、スペインにおける失業者数は更に144000人の増加となり、
その数は4978000人を越え、500万人の壁を目前にするまでに至った。 交通局、特別取り締まり体制に入る
11月の1日が諸聖人の日の祝日にあたるため、10月31日の月曜日を挟んで
飛び石4連休となる。そのため、交通局ではおよそ560万台の車による移動があるとして、
本日、金曜日の午後15時より交通特別取り締まり体制に入る。 セビージャ、本日より買春行為に罰金
セビージャ市では、本日より買春行為に対し、罰金を課せられる事となった。
|
10月27日(木) グラナダの地下鉄工事、2013年まで延長
2007年に始まったグラナダの地下鉄工事は、2012年内の完成が
予定されていたが、経済危機の続く中、工事は大幅に遅れており
完工予定時期は、新たに2013年とされた。 スペインのAVE、サウジアラビアに進出
スペインの超高速列車AVEがサウジアラビア国内を走る事が決定した。
|
10月26日(水) ペドラフィタで初雪
スペイン全国を覆った低気圧の影響により各地で雨が見られたが、
ガリシアのオス・アンカレスでは今シーズン初雪となり、昨日は
白いマントに覆われての夜明けを迎えた。 スペインでの退社時間、ヨーロッパ諸国の平均より2時間遅い
スペインにおける社会生活の時間帯管理、研究を行なっている国立機関ARHOEは
ドイツ、ベルギー、フランス、フィンランド、イタリア、ルクセンブルグ、英国、
スエーデン等、各国における労働時間帯について、金融業、サービス業、
オフィスワーク全般、行政機関、商店、工場などを対象に調査を行なった。
|
10月25日(火) ワールド・ユース・デイのミール・クーポン600万ユーロ分未払い
8月中旬にマドリッドで開催されたカトリック教会のワールド・ユース・デイで、巡礼者が利用したミール・クーポン
の支払いが遅れていることがわかった。 アルメリアで2度の地震
今朝未明、アンダルシア州アルメリア県の2箇所で地震が発生した。 経済危機により、飲食店の利用者減少
NPDコンサルタント社の調査によると、バル、カフェテリアやレストランなどを訪れる回数は、年平均
118回で、前回の調査より6%減少した。
|
10月24日(月) 9月の宿泊所占有率8.4%上昇
国家統計局(INE)の発表によると、9月にホテルなどの宿泊施設利用日数は、
昨年同月より8.4%上昇した。 49県で悪天候による警報・注意報
気象局は本日、49県に強風や大雨などによる警報・注意報を発令した。 週末の交通事故死者14人
総合交通局の発表によると、先週金曜午後3時から日曜午前零時までに起きた交通事故による
死者は14人だった。
|
10月21日(金) ETA、武力活動の完全放棄を宣言
バスク独立を掲げて武力活動を続けてきたテロ組織ETAが、昨日、WEBを通じて
世界に向け、武力活動を完全に放棄する事を宣言した。 マドリッド、ラバピエスでタパス祭り
マドリッドの中心にあるラバピエス地区で今月20日から30日までの間、
タパピエスと称して、タパス祭りが行なわれる。
|
10月20日(木) EU、スペインを鉄道交通の入り口に
スペインはEUに対し、ヨーロッパ鉄道計画の一環として5つの企画を
持ち込んでいたが、その中で地中海ラインと大西洋ラインの2企画が
最優先プロジェクトとして取り上げられる事が決定した。 スペイン人の21%が貧困生活
国家統計局の本日発表によると、スペイン人の21%が貧困に苦しんでいると言う。
|
10月18日(火) 第3四半期の住宅価格、5.6%下落
勧業省の発表によると、第3四半期の住宅価格は、昨年の同時期より5.6%下落、
2008年末に始まった値下がり傾向は当分続くことが予測される。 8月の債務不履行率、7%超
スペイン銀行によると、8月の金融機関に対する個人及び企業の債務不履行率は7%以上となり、
1995年1月以来の高い数値となった。 ミゲル・エルナンデスの資料、市の経費削減で遺族に返還
スペインを代表する詩人ミゲル・エルナンデスの作品や遺品などの膨大な資料が、保管されていた
アリカンテ県エルチェ市の資料館から遺族に返還された。
|
10月17日(月) 8月の公共交通機関利用者3.2%上昇
国家統計局(INE)によると、8月に国内移動のためなんらかの公共交通機関を利用した人は、
昨年の同月より3.2%上昇した。 PPとPSOEの差、さらに拡大
全国紙エル・パイスが行った調査によると、今総選挙が行われた場合野党民衆党(PP)に投票すると答えた
人は、与党社労党(PSOE)とした人より15.8ポイント多く、その差は1ヶ月前の調査より1.7
ポイント拡大した。 週末の交通事故死者8人
総合交通局(DGT)によると、先週金曜午後3時から日曜午前零時までの間に起きた交通事故
で亡くなった人は8人だった。
|
10月13日(木) ヨーロッパ都市ビジネスランキングでバルセロナにマドリッドが接近
毎年、Cushman & Wakefield コンサルタント社が500人の企業家に対し、
ヨーロッパの中で最もビジネスを行なうのに適した都市はどこであるかについて
アンケート調査を行なっているが、今回の発表では、バルセロナが降格、
マドリッドが上昇し、二都市間の差が大きく縮まった。 マドリッド、40日間晴天続き
気象局によると、マドリッドで最後に雨が降ったのは9月3日で、それも
レティロ公園内の測定によると、僅か0.4リットル/u であった。
|
10月12日(水)は、「柱の聖母」の祝日にあたるためニュースはお休みさせて頂きます。
|
10月11日(火) 9月のCPI3.1%
国家統計局(INE)の発表によると、9月の消費者物価指数は3.1%で、
8月よりも0.2%上昇した。 昨年のマドリッド公共交通機関利用率2.42%減少
マドリッド自治州の調査によると、昨年公共交通機関のチケットを購入枚数は2009年より
2.42%減少し、1993年以来最も低い数値となった。 プラドで細密画展
マドリッドのプラド美術館では、本日より細密画展を開催する。
|
10月10日() 8月の住宅売買、38%減少
国家統計局(INE)によると、今年8月の住宅売買件数は、2万7038件で、
昨年同月比38%の減少となった。 週末の交通事故死者10人
総合交通局(DGT)によると、先週金曜日午後3時から日曜午前零時にかけて起きた
交通事故による死者は10人だった。 デュラン・ジェイダ氏の発言に批判集中
カタルーニャの保守系政党CIUのデュラン・ジェイダ党首の発言に対して、
アンダルシアなどの各党や中央政府からの批判が集中している。
|
10月7日(金) スペインの人口、10年後には50万人減
国家統計局発表によると今年1月から7月までに、スペインの人口は
27771名の減少を見せた。 ハトに餌をやると1500ユーロの罰金
マドリッド自治州では、動物に関する条例の改正を検討中で、これによると
鳩や野良犬、野良猫などに餌をやったり、動物をショーケースに入れて陳列したり
すると、最大1500ユーロの罰金が課せられることとなる。 イベリア航空、6ヵ月後にローコストの別会社を設立
イベリア航空は、より低料金のフライトを運航する別会社設立の検討を
続けて来たが、去る火曜日にスペイン航空委員会の許可を取り付けた。
|
10月6日(木) アルハンブラ、アクセス用トンネルとエレベーターの建設か
昨日、グラナダ市とアルハンブラをつなぐトンネルの建設と
エレベーターの設置をめぐる第一回目の会議が行なわれた。
|
10月5日(水) セビージャに溶融塩システム採用の太陽発電所オープン
セビージャ県、フエンテス・デ・アンダルシア市で、昨日、ドン・フアン・カルロス国王の
出席の元、新型太陽発電所のオープン式典が行なわれた。 マドリッド、中等教育教員によるスト続行
マドリッド州政府が発表した教員に対する経費削減プランに反対して
マドリッドでは教職員等による抗議が行なわれているが、昨日に続き、
本日、5回目のストが行なわれている。
|
10月4日(火) 9月の失業者数、9万5817人増加
労働・移民省の発表によると、先月の失業者数は新たに9万5817人増加し、
9月としては1996年以来最悪の数値となった。 カタルーニャの公共医療、手術の順番待ち4.6%増加
昨年のCIU党政権発足以来カタルーニャ自治州では様々な予算削減が行われ、特に
医療費は10%カットされた。 マドリッドで「ソロージャのグラナダ」展
マドリッドのソロージャ美術館で昨日より特別展「ソロージャのグラナダ」展が、
始まり、マドリッド州のアギーレ州知事やトーレスグラナダ市市長らが式典に参加した。
|
10月3日(月) 9月の新車販売数1.2%減少
自動車販売・製造協会連合の発表によると、先月の自動車新規登録台数は5万5572台で、前年同月比1.2%減少
した。 自転車を毎日利用する人、4年間で100万人上昇
総合交通局(DGT)の調査によると、自転車を毎日またはほぼ毎日移動手段として利用すると回答した人は、
この4年間で100万人増加し、現在300万人に達している。 週末の交通事故死者11人
DGTによると、先週金曜午後3時から日曜午前零時の間に起きた交通事故で亡くなった人の数は11人だった。
|
9月30日(金) サンティアゴの新ターミナル、近日オープン
サンティアゴ・デ・コンポステーラのラバコージャ空港では
13日後に新ターミナルがオープンする予定となっているが、それに先立って
正常に機能するかどうかのシミュレーションが行なわれた。 12月12日よりマドリッドのタクシー、値上げ
12月12日よりマドリッドでは2012年度のタクシー新料金の適用が始まる。
|
9月29日(木) イベリア航空、低価格便運航の別会社を設立か
イベリア航空は10月4日、火曜日に短、中距離ルートをカバーする
低価格便運行の別会社設立についての決定を行なう模様。 RENFE、ストライキ
去る26日に行なわれたストは参加率5%と、大きな影響は無かったが、
本日、第2回目の部分的ストが予定されている。
|
9月28日(水) エル・イエロ島、火山噴火の恐れ
カナリアス諸島西部に位置するエル・イエロ島では7月19日以降
8000回、昨日の火曜日だけで100回以上の地震が観測されている。 マドリッド、2012年の祝日を発表
マドリッド市は来年、2012年のローカル祝日の発表を行なった。
|
9月27日(火) マドリッド、ソル周辺以外の商業地区でも日曜祝日オープンへ
マドリッド市では現在中心部のソル広場周辺については日曜・祝日の商店オープンが許可されているが、来月2日よりその他の商業地区での日祝オープンも可能となる。 国内で最も空気がきれいなのはサンティアゴ・デ・コンポステーラ
世界保健機構の発表によると、スペインで最も大気汚染が少ないのはサンティアゴ・デ・
コンポステーラ、ログローニョとバダホスだった。 マドリッド地下鉄、来春から非接触型ICカードを段階的に導入
マドリッド市の地下鉄は、来年4月より段階的に非接触型ICカードを
採用すると発表した。
|
9月26日(月) カタルーニャ最後の闘牛、反対派と擁護派が小競り合い
昨日バルセロナのモニュメンタル闘牛場で行われたカタルーニャ最後の闘牛、満杯となった場内では2万人の観客が
ホセ・トマスらの技に酔いしれた。 レンフェ午前中のスト、約4千人に影響
スペイン国鉄レンフェの労組は、本日予定通り部分ストを決行した。 週末の交通事故死者11名
総合交通局(DGT)によると、9月最後の週末となった23日金曜から昨日までの間に交通事故で
亡くなった人は11名だった。
|
9月23日(金) カタルーニャ最後の闘牛、チケットほぼ完売
今週末にバルセロナで行なわれるカタルーニャ最後の闘牛では、
その最終日25日に稀代の闘牛士ホセ・トマスの出場が予定されているが、
この日のチケットはすでにほぼ完売となっている。 輸出増加により貿易赤字が15.8%減少
産業・観光・商務省発表のデータによると今年1月から7月までの
貿易赤字は257億800万ユーロとなり、前年度同時期と比較すると
15.8%の減少となった。
|
9月22日(木) 住宅ローン契約件数、95年以来の最低値を記録
去る9月9日、勧業省より今年第2・四半期における不動産販売件数が
40%ダウンを示したとの発表があったが、本日、7月における住宅ローンの
契約件数についての注目すべき発表が行なわれた。 国鉄近郊線、バラハス空港までの運行開始
国鉄近郊線セルカニアが今日、マドリッド市内からバラハス国際空港までを結ぶ
新路線の運行を開始する。 Air Europa、パイロットのストに突入
Air Europa航空のパイロット組合によるストが本日より開始され、
今朝のマドリッドーバルセロナ間の2便、そして午後の同ルート2便が
フライトキャンセルとなった。
|
9月20日(火) 昨年の夫婦の離別、4年ぶりの上昇
国家統計局(INE)の発表によると、2010年の離婚及び別居件数は11万321件で、前年より3.9%上昇した。
このうち離婚は10万2933件で4.7%上昇、別居は7248件でこちらは5.6%下がった。 ヒット曲の歌詞が現実に?マノロ・エスコバルさん、自宅で盗難
スペイン歌謡界の代表的な歌手の1人であるマノロ・エスコバルさんが自宅で盗難に遭っていた事がわかった。 バスケスペイン代表、ユーロカップ優勝でマドリッド凱旋
先週日曜日にリトアニアで決勝が行われたバスケット・ボールのユーロカップで、フランスを下して優勝した
スペイン代表選手らは、昨日マドリッドで凱旋パレードを行った。
|
9月19日(月) 保健省、マドリッド自治州の「いんちき」是正勧告
保健省は、マドリッド自治州の保健担当大臣に、同州の外科手術順番待ち日数の計測法を
是正するよう文書で要請した。 警察庁長官、防弾ベストの件について釈明
ベラスケス警察庁長官は、治安警察の新しい制服発表会の席で、先週マドリッドで起きた事件について説明した。 ピカソの「玉乗りの道化師」プラドで展示
モスクワのプーシキン美術館が所蔵するピカソの作品「玉乗りの道化師」が、プラド美術館に3ヶ月間貸与される。
|
9月16日(金) バルセロナ最後の闘牛ポスター、バルセロがデザイン
今月25日にバルセロナのモヌメンタル闘牛場で行なわれる闘牛は
今後、闘牛禁止の条例改正が行なわれない限り、バルセロナ最後の闘牛となる。 アルナルド・オテギ、ETAの指導者と見なされ服役10年の判決
違法政党バタスナのリーダー、アルナルド・オテギに対し、国家裁判所は
「テロ組織ETAの支持に従いバタスナの再建に従事したこと」、「テロ組織への
指導者レベルでの関与」を理由として10年間の服役と10年間の政治参加停止処分
を言い渡した。
|
9月15日(木) 不動産価格、急速に下落
不動産物件の売買が停滞する中、その価格の下落が更にスピードを
増しつつある。 マラガの地下鉄、2013年まで延期
マラガの地下鉄工事は間もなく完了し、今年11月の11日からその
サービスを開始する予定となっていたが、2013年の2月まで延期される事と
なった。
|
9月13日(火) 8月のCPI、最終値は3%
国家統計局(INE)は本日、8月の消費者物価指数(CPI)の最終結果を発表した。 マドリッドの病院で象徴的請求書配布へ
マドリッド自治州では、明日よりラ・パス病院でシンボリックな請求書を患者に配布する。 マドリッド訪問者の10人に9人が満足
マドリッド市観光局が毎月行っている調査によると、今年1〜7月に同市を訪れた観光客の
10人中9人が満足し、他の人に訪問を推薦できるとした。
|
9月12日(月) 7月の住宅販売、34.8%ダウン
国家統計局(INE)によると、7月の住宅売買契約数は2万8391件で、前年同月比
34.8%減となった。 DGT、交通事故被害者団体への支援は収益の0.09%
2009年より施行されている交通法により、総合交通局(DGT)が交通違反の罰金により得た
利益はすべて交通安全対策に充てる事が義務付けられているが、昨年の収益のうち
事故被害者及びその家族を援助する団体に充てられたのはわずか0.09%だった。 皇太子夫妻、9・11の追悼植樹式に出席
米国の同時多発テロから10年目を迎えた昨日、フェリペ皇太子夫妻はマドリッドのフアン・カルロス1世公園で
行われた追悼式典に出席した。
|
9月9日(金)はサンタ・マリア・デ・ラ・カベサの祝日にあたるためニュースはお休みさせて頂きます
|
9月8日(木) 不動産売買数、2004年以降最悪の数値
不動産バブルがはじけてからすでに3年以上が経過したが、
スペインの不動産業界は未だに復旧の見通しが立たず、
ネガティブな記録を更新しつつある。 ベルナベウスタジアムにコマーシャルセンターと高級ホテルを増築か
サッカーの名門、レアルマドリッドは、そのホームスタジアムである
サンティアゴ・ベルナベウサッカー場の改装計画の一環として、スタジアムと
カステジャーナ大通りとの間にある長さ150メートルのスペースに、
コマーシャルセンターと5つ星ホテルの建設を予定している。
|
9月6日(火) 子供の新学期にかかる費用は平均796ユーロ
消費者団体FUCIの調べrによると、今年度の新学期にかかる諸費用の全国平均は796ユーロ
で、昨年よりも3%下がった。 カタルーニャ州内務相、「犯罪を犯す傾向のある国籍の人々がいる」
カタルーニャ自治州のフェリプ・プッチ内務大臣はマスコミの取材を受けた際、
偽善なしで話をすると、、犯罪を犯す傾向にある国籍の人々はいると発言した。 イタリアスト、スペインの空港にも影響
イタリアで本日行われているゼネラル・ストライキの影響がスペインの空港にも及んでおり、
午前10時40分までにイタリア発着の30便以上が欠航となっている。
|
9月5日(月) 今選挙が行われればPPが絶対過半数
全国紙エル・ムンドの調査によると、今選挙が行われた場合、野党民衆党(PP)に投票すると
答えた人は47.1%で、与党社労党(PSOE)とした人(32.3%)を14.8ポイント
上回った。 週末の交通事故死者18名
総合交通局(DGT)によると、9月最初の週末であった先週金曜日の午後3時から日曜午前零時
までの間に交通事故で亡くなった人は18名だった。 国王の手術、無事終了
左足のアキレス腱手術のために昨日マドリッド市内の病院に入院したフアン・カルロス国王は、
今朝未明無事に手術を終えて退院した。
|
9月2日(金) 8月の失業者数、4ヶ月ぶりに増加
労働・移民省の発表によると、先月の失業者数は7月よりも5万1185人、
すなわち1.25%増加した。 エアー・ヨーロッパのパイロット9月22日よりストを予定
航空会社エアー・ヨーロッパの労働組合は昨日、今月22日よりストライキを行う予定であることを
発表した。 国王、アキレス腱の手術へ
スペイン王室の発表によると、フアン・カルロス国王は来週にも左足のアキレス腱手術を
行う。
|
9月1日(木) デモ集会、意見まとまらず
マドリッド自治州が経費節約のため、教員一人あたりの授業数を
18時間/週から20時間/週に変更しようとしているのに対し、
9月14日、新学年の始まる初日にストライキを行なうべく、
昨日、幾つもの労働組合、更には15−M(社会に不満をもつ者達)による
集会が開かれた。
|
8月31日(水) EL15−M、明日の19時よりデモ
長引く経済危機の中で、EU全体の経済状態の悪化が続く中、
憲法によって各国の公共機関の借り入れ可能金額に制限を設けると言う
フランス、ドイツの共同提案に応じるため、政府は憲法第135条の
改正手続きを進めている。 サンセの牛追い終了
およそ6500人が見守る中、マドリッドのサン・セバスティアン・デ・ロス・レジェスで
今朝、今期牛追い祭りの最後の牛追いが行なわれた。
|
8月30日(火) アルハンブラに落書きで1〜3年の刑
1984年にユネスコの世界遺産に指定されたグラナダのアルハンブラ宮殿に落書きをしたとして
ヨルダン軍将校が逮捕された。 8月のCPI2.9%
国家統計局(INE)は本日、8月の消費者物価指数(CPI)の暫定値を発表した。 マドリッド循環観光バス14%値上げ
暫定的にマドリッド市が運営していた市内循環観光バスが、明日より観光バス会社の
運営となり、それと共に14%値上がりする。
|
8月29日(月) 住宅ローン契約数6月も減少
国家統計局(INE)の調べによると、今年6月の住宅ローン契約数は、前年同月比42.4%
減少して3万2680件だった。 旅客機の副操縦士、教皇訪問日にコカイン密輸を試み逮捕
治安警察は、ローマ教皇がマドリッドに到着した今月18日、メキシコの航空会社の
副操縦士をコカイン密輸未遂で逮捕していたことを発表した。 Uターンラッシュの週末、交通事故死者15名
総合交通局(DGT)によると、夏休みのUターンラッシュのピークを迎えた先週末の
交通事故による死者は15名重軽傷者は10名だった。
|
8月26日(金) サッカー選手組合のスト終了
およそ200名の選手への給料が支払われていないとして
スペイン・プロサッカー選手組合が、今期リーグ戦の時期が始まっているにも
関わらずストライキを続行、先週末の第一試合がキャンセルとなり、
更には今週末の第2試合もキャンセルになる可能性が高まっていたが、
昨日、ようやく、サッカークラブ連盟と選手組合が同意に達し、ストが終了した。 サン・セバスティアン・デ・ロス・レジェス、牛追い祭り始まる
本日、マドリッドのサン・セバスティアン・デ・ロス・レジェスで恒例の
牛追い祭りが始まった。 航空会社、JMJ(世界カトリック青年大会)による経済的損害賠償を訴え
先日、マドリッドで行なわれたJMJマドリッド大会で、マドリッド郊外にある
クアトロ・ビエントス空港が、その会場の一部として使われたが、
同空港で運行している航空会社から、多額の損害があったとして訴えが出されている。
|
8月25日(木) スペインサッカーリーグ、選手協会ストライキのため未だスタートの見通しつかず
スペイン・プロサッカーリーグ連盟とスペインサッカー選手協会との間で
6回にわたる協議が重ねられたが、未だ、両者間に同意は得られず、
今シーズン第2試合にあたる今週末の試合開催についても、未だ確定して
いない。 アルバリーニョの収穫始まる
ガリシアのポンテベドラ県、サルバテラ・ド・ミニョにおいて昨日、
ブドウの収穫が開始された。
|
8月24日(水) マラガのローマ劇場、20年ぶりの再オープン
マラガ市に残る起源1世紀のローマ劇場跡は、1991年の夏に行なわれた
活動を最後に、修復工事が開始され、20年間、使用されることは無かったが、
ようやく工事が完了し、野外劇場としての再オープンを迎えることとなった。 サッカースペイン代表、世界ランキング2位に降格
現世界チャンピオンでありヨーロッパチャンピオンでもあるスペインのサッカー代表チームは
1年以上の間、FIFA世界ランキング1位の座を守ってきたが、最後に行なわれたイタリアとの
親善試合での敗北が影響し、ついに2位への降格となった。
|
8月23日(火) 外国人観光客数、ほぼ経済危機前の数値に
産業・観光・商業省の発表によると、今年1月〜7月までにスペインを訪れた外国人観光客数は、
3200万人を超え、昨年同時期よりも7.4%上昇した。 世界カトリック青年大会期間中の地下鉄利用客400万人増加
先週マドリッドで開催されたカトリック教会のワールド・ユース・デイの期間中に
地下鉄を利用した人は前の週より400万人、すなわち62%の増加となった。 バルサ会長、モウリーニョを告発せず
サッカーFCバルセロナのサンドロ・ロセル会長は昨日、先日の試合でレアル・マドリッドの
モウリーニョ監督が起こした暴力行為について告発しない事を正式発表した。
|
8月22日(月) ワールド・ユース・デイ経済効果は?
エル・パイス紙は、昨日閉会したカトリック教会の世界青年大会における経済効果
について報じた。 プラドの一般入場料、10ユーロに統一
マドリッドのプラド美術館は昨日、9月4日より一般入場券の料金を10ユーロに統一すると
発表した。 西部で引き続き天候不順の予報
気象局は本日もイベリア半島北西部を中心に悪天候が続き、ガリシアでは大雨に見舞われ
気温も下がるとしている
|
8月19日(金) バルセロナ、9月に最後の闘牛
2012年1月よりカタルーニャでは闘牛の禁止令が施行され、
同地方における闘牛の歴史が終わる。 マドリッドの地下鉄、大混雑
世界カトリック青年大会に世界中から集まった巡礼者達の数はおよそ150万人と
言われており、マドリッドの地下鉄は、普段よりもその運行数を増やしているにも
関わらず、大混雑となっている。
|
8月18日(木) 無宗教派デモ、巡礼者と衝突、11名が負傷
世界カトリック青年大会が行なわれているマドリッドで昨夜、19時半ごろ
無宗教派グループによるデモが行なわれた。 ローマ教皇、マドリッドに到着
マドリッド世界カトリック青年大会が開催される中、本日12時に
ローマ教皇ベネディクトXVIのマドリッド、バラハス国際空港への到着が予定されている。 フランス警察、マドリッド市内を巡回
世界カトリック青年大会の開催期間中、マドリッド市内をフランス警察が
そのユニフォーム姿でパトロールを行なっている。
|
8月17日(水) フライトの遅延、ヨーロッパでスペインがトップ
ユーロコントロール管轄下にあるフライトの遅延時間合計は、昨年同時期に比べると
今年の7月は約半分に減少し、スペインのマドリッドやバルセロナの空港についても
改善が見られた。
|
8月16日(火) 第2四半期の経済成長率0.2%
国家統計局(INE)によると、第2四半期の経済成長率は0.2%、
第1四半期と比べると0.1%マイナスとなった。 30県で猛暑による警報・注意報
気象局は本日高気温による警報・注意報を10自治州の30県に発令した。 ワールド・ユース・デイに世界中から150万人
本日よりマドリッドで開催されるカトリックのワールド・ユースデイのため、先週末より世界各地から若者が
集まっており、最終的には150万人に達する見込み。
|
8月15日(月)は、聖母被昇天の祝日にあたるため、ニュースはお休みさせて頂きます
|
8月12日(金) タラゴナのアウグストゥス神殿、世界最大級か
タラゴナの大聖堂地下で発見された紀元1世紀、アウグストゥス帝時代の
神殿跡の第2次発掘調査作業が8月5日に終了し、その調査結果がまとめられつつ
ある。 アンティ教皇グループのデモによるソル通過を許可
今月18日から予定されているローマ教皇ベネディクト16世の訪西に対し、
これを望まない人々によるデモが17日に予定されているが、すでに世界中から
続々と集まり始めているカトリック巡礼者達との衝突を避けるため、同デモが
マドリッドの中心、プエルタ・デル・ソル広場を通過する事について、自治政府は
禁止する態度を示していた。
|
8月11日(木) スペイン・サッカーリーグ、選手協会のストにより試合中止か
スペインサッカー選手協会は、一部リーグ、2部リーグ共に、
間もなく始まろうとしている今期のリーグ戦の第一試合、第2試合について
参加を拒否するとのストライキ宣言を行なった。
|
8月10日(水) 2年間、テロ起きず
バスク独立を謳うテロ組織ETAが停戦宣言を行なって1年が経つが、
最後のテロがあってからはすでに2年の月日が流れており、
ETAにとって、大きな転換期を迎えているとの見方が強まりつつある。 コルクの収穫終了
毎年夏にアンダルシアで行なわれるコルクの収穫が、今、終わろうとしている。 ガリシアの貯水量、南部を下回る
雨の大地ガリシア、と言うイメージを持つ緑豊かなガリシア地方であるが、
近年、その降水量に大きな変化が生じつつある。 ローマ教皇訪問に合わせ、マドリッド中心部で交通規制
カトリック・ワールドユースデー・マドリッド大会の開催に伴い、
マドリッド市内中央部の交通規制が行なわれる。
|
8月9日(火) 住宅価格、2007年から22.3%の下落
住宅価格査定会社TINSAの調べによると、バブルが崩壊した2007年後半から先月までの間住宅の値段は
22.3%下がった。 今月18、26日に空港地上係員スト
UGT、CCOOなどの労働組合は、今月18日と22日に全国の空港の地上勤務スタッフのストを
行うと発表した。 ワールド・ユース・フェスティバル警官1万人動員で警備
今月16日から22日までマドリッドで開催されるカトリック教会のワールド・ユース・フェスティバル
の警備のために1万人以上の警察官が動員されることとなった。
|
8月8日(月) 欧州中央銀、スペインなどの国債購入へ
欧州中央銀行は昨夜、ユーロ通貨圏に加盟するスペインやイタリアの国債を積極的に購入すると発表した。 敬虔なカトリック信者を表明する人は71.7%
社会学研究所(CIS)の調べによると、自分は敬虔なカトリック信者であると答えた人は全体の71.7%で、
10年前の調査(82.1%)と比べて10ポイント以上下がった。 ローマ教皇訪問記念トイレットペーパー発売
今月半ばにマドリッドで開かれるカトリック教会のワールドユースフェスティバルのローマ教皇訪問を記念して、
特製トイレットペーパーが発売された。
|
8月5日(金) プエルタ・デル・ソル、厳重な警戒態勢
5月15日にマドリッドの中心、プエルタ・デル・ソルに集結し、
その活動が開始された「社会の現状に不満を持つ者」による抗議運動、
15−Mだが、昨夜、警備にあたっていた警官隊との間で初の衝突が
生じた。 スペイン経済、伸び悩み
今年第2四半期の国内総生産は前期比較、僅か0.2%に留まり、
第1四半期よりも更に0.1ポイント少ない伸び率となった。
|
8月4日(木) 一般車道の制限速度、100キロから90キロへ
総合交通局は昨日、高速道路を除く、一般車道における制限速度を
現行の時速100キロから、90キロへ変更する予定である事を発表した。 アンダルシア、今年7ヶ月間での臓器移植21%増加
交通事故死亡者の臓器ドナーが減少した事に伴い、脳死によるドナー数が
9%減少したにも関わらず、アンダルシアにある公共の病院において行なわれた
臓器移植手術は、今年に入ってからの7ヶ月間で21%の増加となった。 ブランカ・デル・レイ 引退
マドリッドにあるタブラオ・デ・フラメンコの老舗、コラル・デ・ラ・モレリアの
トップダンサーとして踊り続けて来た世界的なダンサーであるブランカ・デル・レイが
今日、同タブラオで踊る最後の夜を迎える。
|
8月2日(火) 失業者数、4ヶ月連続で減少
労働・移民省の発表によると、7月の失業者数は4万2千59名、すなわち1.02%減少
した。 7月のイワシの値段、8.12%上昇
産業・観光・商業省の発表によると、先月最も値段が上昇した食料品はイワシで8.12%だった。 バレンボイム、マジョール広場の観客を魅了
マドリッドの8月恒例行事となりつつあるウェスト・イースタン・ディヴァンオーケストラが、
今年もマドリッドのマジョール広場で演奏を行った。
|
8月1日(月) PPとPSOEの差、14ポイント
エル・パイス紙が行った調査によると、今総選挙が行われた場合野党民衆党(PP)に
投票すると回答した人は44.8%、社労党(PSOE)とした人は30.8%だった。 7月の自家用車登録数、前年比4%減
自動車製造連合及び販売連合の発表によると、7月の新規自家用車登録数は7万8千913台で
前年同月比4%の減少となった。 マドリッド地下鉄・バスの1回券、50%上昇
マドリッド自治州交通局は、地下鉄と路線バスの1回券を現在の1ユーロから1.50ユーロに引き上げると
発表した。
|
7月28日(木) 初のフラメンコ国際会議、セビージャで開催
世界初のフラメンコ国際会議が今年11月にセビージャで開かれる。 テオティウアカン展、マドリッドに到着
メキシコシティ北東約50キロ地点にあり、紀元前2世紀から紀元後6世紀まで存在した
と言われる宗教都市テオティウアカンはその起源も、終焉についても依然、神秘に
覆われているが、同文化についてメキシコの主要国立博物館等に保存されている
遺跡類が11月半ばごろまでマドリッドのカイシャ・フォーラムで展示される。
|
7月27日(水) 一日に300人がスペイン人国籍に変更
スペインに居住するために国籍を変更し、スペイン人になる移民が多い中、
その数が近年、急速に増加を続けている。
|
7月26日(火) マドリッド州民の3分の1が外食
マドリッド自治州が、成人した社会人及び学生に対して行った調査によると、3分の1が、
常時外食すると答えた。 警察庁、テロ攻撃に対する警戒レベルは引き上げず
警察庁のベラスケス長官は会見で、ノルウェーで先週起きたテロ事件に触れ、
警戒レベルは、現在の2を保持すると述べた。 連休の交通事故死者11人
総合交通局(DGT)の発表によると、サンティアゴの祝日のためいくつかの自治州で連休となった
先週末、9件の交通事故で11人が亡くなった。
|
7月25日(月)は使徒サンティアゴの祝日にあたるためニュースはお休みさせて頂きます
|
7月22日(金) 上半期の外国人ツーリスト数、7.5%の増加
今年6月までにスペインを訪れた外国人ツーリストの数は
2480万人に達し、2008年上半期の2650万人に次ぐ好記録となった。 プラド美術館、カラバジョの「キリストの埋葬」を展示
プラド美術館、中央展示通路にカラバジョの代表作の一つ、「キリストの埋葬」の展示が
始まった。
|
7月20日(水) スペイン政府、ルーマニア人労働者に対し、再度、労働許可証を要求
ルーマニアとブルガリアが2007年1月にEUに加入した際、両国民が
EU諸国内で自由に労働出来るようになるまで、7年間の試行期間が
設けられたが、スペイン政府は、2年後の2009年1月の時点で、
それ以上の施行期間延長の必要は無いとの判断をし、両国民のスペイン国内における
労働の自由を認めていた。 カタルーニャ、今年最大規模の山火事発生
昨日の午後14時ごろ、タラゴナ県のラ・リバ市の森林地帯で火災が発生し、
消防車90台、消火飛行機6機、ヘリコプター数機による消火活動が続いている。
|
7月19日(火) 5月の債務不履行値6.49%
スペイン銀行によると、5月の金融機関との間に交わされたローン契約の債務不履行値は、
6.5%、1995年5月以来もっとも高い数値となった。 9自治州で悪天候による警報・注意報
気象局は本日、大雨や強風による警報をカタルーニャに、注意報をアラゴン、カンタブリア、ナバラ、
バレンシア、リオハ、パイス・バスコ、アストゥリアスとカナリアスにそれぞれ発令した。 プラド美術館、中央ギャラリーに大型絵画を集結
マドリッドのプラド美術館では、ビジャヌエバ館中央のギャラリーにヨーロッパ絵画の大型作品を
集中して展示し、本日より公開している。
|
7月18日(月) 第2四半期の住宅価格5.2%下落
勧業省の発表によると、今年の第2四半期の住宅価格は昨年の同時期に比べて5.2%下がり、
これで24ヶ月連続の下落となった。 10人に4人が失業した移民の追放を支持
労働移民省の人種差別オブザーバーの調べによると、国民の10人に4人が、長期間失業している
外国人の国外退去を支持、また80%が現在国内には移民が多い、または多すぎると答えている。 週末の交通事故死者数、今年最悪の数値
総合交通局(DGT)によると、先週金曜午後3時から日曜午前零時までに起きた交通事故に
よる死亡者は28人で、現在の所、今年最悪の数値となった。
|
7月13日(水) 2020年オリンピック開催地にマドリッド市、再度の立候補
2012年オリンピックの開催地選抜では3位に終わり、2016年オリンピック
開催地選抜では2位に甘んじる結果となったマドリッド市は、再度、2020年の
開催地として立候補する事を明らかにした。
|
7月12日(火) 悪天候により27県に警報・注意報
スペイン気象局は本日、イベリア半島北部を中心とした27県に悪天候による警報・注意報を発令した。 DGT、飲酒運転取締りキャンペーン開始
夏休み特別道路警戒体制を続けている総合交通局(DGT)では、昨日より飲酒運転取締りキャンペーンを
開始した。 W杯優勝1周年、マドリッドで記念式典
サッカーワールドカップ南アフリカ大会でスペインが優勝して1周年となった昨日
ビセンテ・デル・ボスケ監督やマドリッド市のガジャルドン市長出席のもと、記念式典が行われ、
た。
|
7月11日(月) 新内務相にカマチョ氏就任
先週土曜日のルバルカバ内務大臣の次期首相候補正式発表を受けて、
ホセ・ルイス・ロドリゲス・サパテロ首相は本日内閣の一部変更を発表した。 5月の住宅販売数18.3%減少
国家統計局(INE)の発表によると、5月の住宅販売数は3万797件で、
昨年同月比18.3%の減少となった。 カンプ・ノウで結婚式サービス開始
サッカースペインリーグFCバルセロナの本拠地カンプ・ノウサッカー場で結婚披露宴を行う
サービスが開始され、先週土曜日に初めてバルサファンカップルによる式が行われた。
|
7月8日(金) バスクで波力発電実用化
バスクのギプスコア県、ムトゥリク市に設置された波力発電所の
オープニングセレモニーが本日、バスク州知事パチ・ロペス氏の出席の元に
行なわれる。 世界の大企業リストからスペイン企業の数、減少
経済マガジンFortuneが毎年発表する世界の大企業500社リストの中に
昨年まではスペイン企業10社が名を連ねていたが、今年、発表されたリストでは
1社減の9社となった。
|
7月7日(木) 最古のサンティアゴ巡礼ガイドブック、盗まれる
世界初のサンティアゴ巡礼に関する手引きとして知られる
12世紀の書物、Codice Calixtino (Codex Calixtinus)が姿を消した。 マドリッド市、ビカルバロで巨大な西ゴート時代のネクロポリスを発掘
マドリッド市のビカルバロ区で西ゴート時代のネクロポリスが発見されてから
1年が経つが、昨年12月よりその本格的発掘調査が進められている。
|
7月5日(火) 第2四半期の中古住宅価格、2.2%下落
不動産情報サイトフォトカサの調査によると、中古住宅の平均価格は1平米当たり2180ユーロで、
第1四半期よりも2.2%下がった。 国会議事堂、短パンでは入場不可
スペイン国会の下院議会では、議事堂入場者の衣服規定を初めて定めた。 マドリッド地下鉄、5ユーロ以下のキップは現金のみに
マドリッド地下鉄では、これまで券売機で販売されているチケットすべてをカードで購入できたが、
これからは5ユーロ以下のチケットの購入は現金のみとなる。
|
7月4日(月) 失業者数、3ヶ月連続で減少
労働省によると、6月の失業者数は前月より6万7千858人減少した。 6県で悪天候による警報・注意報
気象局は本日、カタルーニャ、アラゴンとカナリアス諸島内の6県で大雨や強風などによる
警報・注意報を発令した。 週末の交通事故による死者18名
総合交通局(DGT)の夏休み特別警戒体制開始後初の週末であった週末の交通事故による死者は18名、重軽傷者は
15名だった。
|
7月1日(金) スペインのシンボル、黒い牛
Osborne社のブランデー、Veteranoのロゴマークとして
1956年に使われ始めた「黒い雄牛」は、1997年に最高裁より
「国のシンボル」、「国の風景」としてのカテゴリーが与えられ、その他の看板とは
別格の扱いを受けるようになったが、2年前から、Osborne社は雄牛のデザイン
の商品化を開始している。 バカンスシーズン開始
本日の午後より、夏のバカンスシーズンが始まる。
|
QUEDA TOTALMENTE PROHIBIDO LA REPRODUCCIÓN, LA REPUBLICACIÓN, O COPIAR CUALQUIER CONTENIDO DE NUESTRAS PÁGINAS.
全て内容おいて無断で使用・転載・複製することを禁じます